2011-12-31

本年もご愛読ありがとうございました

今年も最終日です。アップも今年度中には1,000に届こうかという900を突破しました。今年は3.11以降9割が放射能ネタの独占状態で、筆者本来のチョイエロネタが少なくなって困りました。まぁ、でもオタクでない健康第一は Sophisticated Life には欠くべからざる姿勢です。換言しますと、一寸先より視野が狭く、リスクに無防備でいる人たちには Sophisticated Life は送れるハズが無いということです。

年越しで忘れないようにするために、ペンディング事項を書き残しておきます。
  1. 即脱原発を実行する
    → 懲りない被爆国
    → 何でドイツにできて…
    → 明日地震が有ったら次は何電?
     
  2. 東電にオトシマエをつけさせる
    → できなきゃ国有化
    → 「値上げする権利が有る」???
    → 被爆者と環境の現状復帰
     
  3. 同時並行で、政府・マスコミ・御用学者・裁判官等をお隣の国のような短期裁判にかける
    → 嘘つき・流言飛語・隠蔽・核拡散・被曝幇助・人体実験・放射能増税・誤審
これではまだまだ総括し切れませんが、新しい年はやって来ます。本年のご愛顧、本当にありがとうございました!

2011-12-30

フライデーナイト (3) 文化かもですねー

少し前に2週連続近くのお店でフライデーナイトでした。

この2回に共通しているのは、ママのお気に入りと見られる常連客が勢揃いしたということです。筆者が歌うと「笑い出す」バタ臭いDさん、Dさんとお仕事で関係が有り、うたごころの解るKさん、定年後会社顧問をされていて筆者のことを「お前はバカだ」と誉めるIJさんの3人が現段階のクリーンナップで、Jokerのような存在の筆者の計4人が揃ったのです。他のお客さんがいない時は、まるでお店の男性スタッフのような感じになります。Dさんなんかは、よくカウンターの中で活躍されます。

ちょっと振り返ったのですが、3人とも紳士的で、いろいろな感情を共有できているような気がします。仕事抜きでこんな雰囲気が味わえることは稀なことではないでしょうか。ある意味小さな文化圏というようなものを作り出してくれているママに感謝しつつ、その戦略にハマる4人もバカと言えばバカなのでしょう。まぁ、子どもが集まって遊んでいるところを、ママが見守っているというところでしょう、店名からしても…

2011-12-29

トヨタ (17) アクアで勝負

トヨタが26日に発表したアクアって、もの凄い人気になるような気がします。プリウスと同じシステムで、バッテリーはLiじゃないけど小さくして車両重量は20%以上軽く、ガソリンエンジンを積んだ車(PHVやなんちゃってEVのGMのボルトを除く)としては世界一の燃費です。価格も抑え目だし、サイズもプリウスでは大きすぎるという人たちにはちょうど良いのではないでしょうか。

ところでこの車は関東自工の岩手工場で造られるそうです。名前の「アクア」は明らかに「水」を意味しており、津波の被災地である岩手であることや、タイでも洪水の影響を受けたメーカーとしては、そのネーミングから忘れられない1モデルとなるのでしょうね。

2011-12-28

井戸水から放射性セシウム-福島・南相馬

12/27の毎日新聞が伝えるところによりますと、環境省が、『福島県内の緊急時避難準備区域(9月末に解除)にある飲用の井戸水中の放射性セシウムの濃度を調べ、南相馬市の4カ所で少量を検出したと発表した』とのことです。また、『最大で水1リットル(キロ)当たり14・7ベクレルで、厚生労働省の暫定規制値(1キロ当たり200ベクレル)以下だが、来年4月施行を目指す新基準値(同10ベクレル)を3カ所で上回った』『環境省によると~中略~。井戸は個人所有で、結果を知らせており、多くの人が飲む恐れはほぼない。』とも…

こんな感じでしょうか。

  1. メルトスルーした核燃料の地下水脈汚染の度合いと見通しぐらいは発表すべき
     
  2. 水道は大丈夫なんでしょうか
     
  3. どうせ家畜(や家畜級の人間)には飲ますんでしょ
     
  4. もう暫定規制値などには言及しないで欲しいですけどね

2011-12-27

さすが老害ナベツネ主筆の新聞社説ですねー これはヒドい!

12/25の武田教授のブログ(音声 2:50辺りから)で指摘が有った社説ってこれではないでしょうか? オカシなところをボーダー表示しておきましたが、今さら細かく突っ込むまでもないでしょう。こんな新聞にお金を払う人がいるんですね。ここが抱える球団のファンもまとめて情けない限りです。
『[社説]放射能「新」基準 食の不安の拡大防止策が先だ 【12/24 読売】

安心のための基準がかえって不安をあおることにならないか。政府は、慎重に対応すべきだ。

厚生労働省が、食品中に含まれる放射性セシウムの新たな規制値案をまとめた。政府内で調整後に、来年4月の導入を目指している。

今は、東京電力福島第一原子力発電所の事故直後に定められた「暫定規制値」を食品の安全確認の目安としている。新たな規制値案は、これより大幅に厳しい。

例えば、粉ミルクなどの「乳児用食品」や「牛乳」は、暫定規制値の4分の1である1キロ・グラム当たり50ベクレルだ。その他の一般食品は5分の1の同100ベクレル、飲料水は20分の1の同10ベクレルとなる。

厚労省は、規制値を厳格化するのは「安心確保」のためと説明している。具体的には、食品を通じた「内部被曝(ひばく)」のリスクが今の5分の1以下になるという。

導入後は、これに基づき出荷停止などが判断される。

しかし、規制値を厳しくすることで社会不安が高まるリスクも注意深く見極める必要があろう。

暫定規制値で十分「安全」の範囲なのに、新規制値で「超過」と判定される例が想定される。出荷停止が続発しはしないか。 
→ 「超過」食品をそんなに出荷させたいのか? 
現行の暫定規制値も、欧米の規制値の2分の1から4分の1程度と厳格だ。だから政府や専門家の多くは、規制値を多少超えた食品を口にしても、「危険」の域に入るのではなく心配は無用、と「解説」してきた経緯がある。  
→ これはウソでしょう   
厚労省は、新規制値導入に際して関係自治体、業界にも理解と協力を求める方針だ。食品によっては、新規制値の適用時期を遅らせる「経過措置」も検討する。

新規制値に対応するには、微量のセシウムも測れる精密測定装置が要るが、直ちに準備できない業界もあるだろう。規制切り替えは時間をかけて進めるべきだ。

新規制値を検討するに当たり、厚労省は様々な食品にセシウムがどの程度含まれているか、抜き取り調査をしている。

調査によれば、全国で、暫定規制値を超えた食品は全体の1%未満に過ぎない。暫定規制値を超過した食品は原則、流通しない。

それ以下の食品でも検出例は減る傾向にある。放射性物質の特質として、セシウム量が1年後に大幅に減ることも考慮したい。

こうした状況を国民に丁寧に説明し、食の安全への正しい理解を広めることが、まず重要だ。流通過程での安全確認も、確実に継続しなければならない。』

2011-12-26

『中国電、島根原発EPZ圏外の自治体と安全協定』 【12/25 読売】

『中国電力島根原発(松江市)の半径30キロ圏内にある鳥取県米子、境港両市と同県は25日、中国電と、原子炉増設の事前報告などを盛り込んだ原子力安全協定を結んだ。
 
原発の防災対策重点地域(EPZ、半径8~10キロ)圏外の自治体が協定を結ぶのは全国初。
 
同県などは、原発立地自治体並みの安全協定を求めたが、中国電は原子炉増設の事前了解や原発への立ち入り調査については拒否し、協定では「事前報告」「現地確認」にとどまった。』
これは当然のことで、他の原発にも広がって行くのでしょう。北陸の原発には8月10月には「差し止め」請求もされています。でも、こんな懸念も残ります。

  1. 「安全協定」を結んでも、フクイチと同様の事故の場合には電力会社も国も何もしてくれない
     
  2. 半径30kmでは足りないでしょう
    ・例えば、ホットスポットと化した岩手県一関市は200kmの距離にある
    ・例えば敦賀原発からは京都も名古屋も100kmちょっと
     
  3. 前に書いた理不尽な相関図をメンテしましたが、今回のケースは被害者と受益者は同一とみなせるところが少し違います。
     [汚染源]       [被害者]      [受益者]      [仲介者]
  • 福島第1原発   飯舘村         東京都       東京電力
  • 福井原発群    名古屋市      大阪府       関西電力
  • 島根原発       米子市          米子市      中号電力

2011-12-25

名古屋市民税 (148) 恒久減税と東電の値上げ

法整備未完のため住民投票にはならなかった恒久減税法案が、ついに議会を通りました。2回差し戻しの後、10%を5%に日和った訳ですから、本来であれば公約とのこの差に関してだけでも住民投票して欲しかったなぁ、と思うのは筆者だけでしょうか。

昨日書いた東電は、コストアップは全部受益者に負担させる(値上げする)という短絡理論であり、名古屋市と比べても格段に「レベルの低い役所」であることが解ります。
『 名古屋 市民税の5%減税条例成立 【12/22 NHK】

名古屋市の臨時議会は、市民税を5%減税する条例案について、本会議で採決が行われ、3年以内に検証することを付則に盛り込んだ修正案が、賛成多数で可決・成立しました。これにより、全国で初めて、来年度から恒久的な市民税の減税が実施されることになりました。
名古屋市議会は、市民税の減税を巡って、河村市長と自民党など野党側との対立が続いていて、河村市長が、財源不足を指摘する野党側に歩み寄り、減税幅を当初の10%から5%に縮小した条例案を提出し、臨時議会で審議されてきました。22日の委員会では、「毎年、減税の是非を議論すべきだ」とする自民党の求めに応じ、減税日本・自民・公明・民主の4党が共同で、付則に3年以内に検証することを盛り込んだ修正案を提出しました。そして本会議で採決が行われた結果、4党の賛成多数で、修正案は可決・成立しました。これにより、全国で初めて、来年度から恒久的な市民税の減税が実施されることになりました。河村市長は記者会見で、「市民のおかげで、日本で初めての市民税の恒久減税を実現することができた。国が増税の方針を明確にしているなかで減税を行うには、大変なエネルギーが必要だったが、志を忘れず、実現にこぎ着けることができた」と述べました。』

2011-12-24

事実上の倒産企業「東電」は夕張のような倒産自治体と同一

東電って、皆さんご存知のとおりもともとほぼほぼ国有企業なんですよね。即ちお役所ってことです。だからサービスの価格を勝手に決められるんです、電気料金上げるとか。それが可能なのは独占だからです。住民票の発行も独占だから価格設定自由です。今どき、呼びつけられてプリントアウト1枚に何百円も払うなんて何という暴利でしょう。東電が一番イカンのは、役所のくせに職員が贅沢をしているということです。もっとも最近は真の役所も同様ですが…

で、この国有企業が不始末をやらかし、後始末も先送りにしていることが国民の怒りを買っているのです。それでいて値上げって何なんでしょう。これ、競争していたらできますか? トヨタがリコール費用だけを理由に車両価格を上げられますか? そうなんです、企業として見た場合、完全におかしなことをやっているのです。リコールの費用が掛かるからと言って、国がお金を回しますか? 回しきれないから値上げですか? いったい東電のリコール費用はいくら掛かるのですか? 東電にとってのリコール=国土・国民(含:不可能な生体の除染)の原状復帰原状復帰までの損害補償で、いくら必要なのか判っていない、あるいは誠意の表し方を決めすらしていない状況で、よくもヌケヌケと値上げなどできるものです。東電は倒産しており、その庇護者である国も同様なのです。米倉(経団連会長)のオヤジも、これぐらいの値上げなら許容範囲とかバカなことを言っているヒマは無いはずです。

こんな倒産企業、いくらジャブジャブ金(税金)を注ぎ込んでも、復活するハズは無いのです。同じ倒産会社のJALは曲がりなりにも競争が有りましたからねー。

2011-12-23

EMOBILE HTC Aria™(S31HT)1年使ってみて

最後に書いてから9ヶ月、Ariaちゃん、もう1年になります。ライバルは docomo GALAXY NEXUS SC-04D か、au MOTOROLA PHOTON™ ISW11M か、EMOBILE Sony Ericsson mini (S51SE) ぐらいでしょう。9ヶ月前と同じ項目でその後をまとめてみました。あとは、ハードキーボードと絶対的なスピードぐらいで、依然として大満足ですね。
  1. 軽くてカワイイ
  2. サクサク
  3. バッテリは2-3日に1回充電といった感じです(前々回から不変)
  4. アプリケーションは…・ 音声検索ぐらいで、他は特に入れなくても不自由無しです
  5. 外出はAriaと小銭完全ハンズフリー達成です
  6. データ移行が超カンタン
    ・ GMailでログインしたら、GMailのアドレス帳とHTCセンスがシンクロし、端末本体のアドレス帳自体が不要に
    ・ 写真はPicasaに保存済み
  7. テザリングで大活躍@プレゼン
  8. データのクラウド化完了
  9. 6,000円/月でモバイル通話/ネット(+テザリング)

2011-12-22

セシウム vs BSE 究極の選択 いい加減な一部の両国民

生後30ヶ月までに緩和を要望し、迂闊にも受けそうになっている日本政府に冷や水とも言うべきニュースです。受けそうになった日本政府の判断は、食品の放射性物質の暫定規制値などというものを定めた日本政府ならではのものです。まぁ、同根でしょう。牛肉は選択肢が極端に狭いですね。こういう等式が成り立ちます。
  • セシウム = プリオン
  • フクシマ土人級酪農家 = 米怠慢酪農家
  • 悪徳流通業者 = 米輸出業者
  • 福島県知事 = ジョハンズ上院議員
  • 日本国政府 = 日本国政府 (当たり前ですね)
事件詳細は以下をご参照ください。15件目とは!
『 BSE対策:米国産輸入牛肉にまた危険部位混入 【12/21 毎日】
 
厚生労働省と農林水産省は21日、米国から7月に輸入された冷凍牛肉1箱に牛海綿状脳症(BSE)対策により輸入が認められていない特定危険部位の背骨(脊柱=せきちゅう)が混入していたと発表した。
 
東京都内の輸入業者から仕入れた福岡市内の食品加工会社が今月中旬見つけたが、流通していないという。両省は出荷したネブラスカ州の工場からの輸入を停止し、米国政府に原因調査を要請した。06年の輸入再開後、特定危険部位の混入などの輸入条件違反は15件目。
 
米国産牛肉の輸入を巡っては小宮山洋子厚労相が19日、輸入条件の緩和などに関するリスク評価を内閣府食品安全委員会に諮問したばかり。同省監視安全課は「梱包(こんぽう)ミスが原因と見られるが、消費者の不安につながらないよう米国側に原因究明と再発防止を求める」としている。 
厚労省によると、混入があったのは米スイフト社グランドアイランド工場から輸入された冷凍牛肉461箱(19トン)のうちの1箱(28キロ)。他の箱は全て問題ないという。』

2011-12-21

暫定規制値が、ようやく、少し、まともに

多分これでドイツの10倍程度にはなりました。ただし、そもそも緊急時というのは、全面核戦争で他に食べるものが無い時のことだと聞いています。チェルノブイリ事故の時に、ドイツ国内で暫定規制値などというものが適用されたのでしょうか? 西日本に安全な食品があるのに基準を甘め(危険)に設定し、なおかつ後に瓦礫となる食物を汚い場所で生産し続けるという愚行をこの国は犯してきたのです。犬HKが以下に伝える「食品から検出される放射性物質の量が少なくなっている」という厚労省の発言が理解できません。さすがに立派な方が大臣をされている省ですから… そして、そんな国が円高になっているなんて、一度ガラガラポンしろという天の声ではないでしょうか? 間違っても「老害都知事」の天罰発言と一緒にしないでくださいね。筆者は事故後の国・自治体・マスコミや一部関係者(含む一部の被災)者の行動について言っているだけですから…
『 食品の放射性物質 新たな基準方針 【12/20 NHK】
 
食品に含まれる放射性物質の新たな基準値について、厚生労働省は、一般食品は現在の暫定基準値の5分の1に当たる、1キログラム当たり100ベクレル、乳児用の食品と牛乳は50ベクレルなどとする方針を固めました。
食品に含まれる放射性物質の基準について、厚生労働省は、原発事故から一定の期間が経過し、食品から検出される放射性物質の量が少なくなっていることなどから、これまでの暫定基準値から新たな基準値を設定するための検討を進めていました。その結果、被ばく量の限度の目安を現在の5分の1の年間1ミリシーベルトに引き下げたうえで、「一般食品」の放射性セシウムの基準値は、暫定基準値の5分の1に当たる、1キログラム当たり100ベクレル、成人より放射線の影響を受けやすいと指摘されている子ども向けの「乳児用食品」と「牛乳」は50ベクレル、そして、摂取量が多い「飲料水」は10ベクレルとする方針を固めました。厚生労働省は、一部の食品については、混乱が起きないよう、一定期間、経過措置を設けることを検討しているということで、今週開かれる審議会の部会などにこの案を提示し、答申を受けたうえで、来年4月から新たな基準を適用したいとしています。 後略 』

2011-12-20

池田信夫 (4) 金総書記より先にコイツの方が…

TVタックルをご覧になった読者の方も多いと思います。

鬱陶しいので少なくとも眼前から消えて欲しいものです。国民が金を払わされているNHKになんか出られないでしょう。

こんなクズのフォロワーやってるバカもいるんですよね。

ブログが汚れるので(4)で最後とします。

2011.06.05 池田信夫 (3) 原発でこりゃイカンでしょ(勝間も含めて)!
2011.05.14 池田信夫(2) 原発・放射線・リスクに対するこの「ガレキ野郎」の発言
1009.10.01 パラサイト(10/9)

2011-12-19

462兆ベクレルのストロンチウム

最近忘年会とかで外食する機会が増えていますが、筆者も今年4月以降の放射性物質徹底的忌避のスタンスを危うく崩しそうになっています。産地を隠した魚は怖いので、刺身をはじめとした魚料理には手を付けていません。金曜日は仲居さんに聞いても、「うちは安全でないものは出していません」とのコメントを聞き、箸を付けませんでした。仲居さんの安全の定義を聞いてみたいものです。食料品販売店にも、こういう態度のお店が多いですよね。

北海道~静岡・愛知県の太平洋岸の魚に、海のホットスポットを通じどれだけのストロンチウムが蓄積されているのか、以下の記事だけでは推測不可能です。2週間とか掛けて測っていては(冷凍を除いて)刺身など食べられないと思うのは普通ですよね。ストロンチウムは骨に溜まりますからねー
『 ストロンチウム、462兆ベクレルが海に流出 【12/18 朝日】

東京電力福島第一原発から事故後、海洋に放出された放射性ストロンチウムの総量は、少なくとも約462兆ベクレルになることが朝日新聞の試算でわかった。水産庁は魚介類への蓄積を調べるサンプリング調査の強化を検討している。

試算は東電などが発表した資料をもとに行った。4月に2号機、5月に3号機から流出した放射能汚染水については、流出源である両号機の建屋内のたまり水に含まれる放射性ストロンチウムの濃度を、流出した水の体積にかけて算出。これらに、今月4日に流出が確認された処理水に含まれていたと見られるストロンチウムの量を足し合わせた。大気から海への降下量は含まれていない。

東電は4~5月に海に流出した汚染水中の放射性ヨウ素とセシウムの総量を推定約4720兆ベクレルと発表した。ストロンチウムの量はその約1割に相当する。』

2011-12-18

橋下大阪市長「年金制度はねずみ講」

橋下大阪市長が民法番組でタイトルのように発言したと共同通信が伝えていますが、良く言ってくれました。筆者も昔からそう口にしていました。

ねずみ講に例えていますが、言わんとすることは「詐欺」だということです。もう少しマイルドに言うと、金融庁から業務改善命令の出される証券会社と同じことを国がやっているということです。で、預かった金を運用する奴らがこれまた馬鹿で、マイナスの成績が際立っています。バブルの頃にデリバティヴで6兆円スッてお咎めなしに天下りしたクズがいると以前書いたことがあると思いますが、最近のGPIF(Gvernment Pension Investment Fund:年金積立金管理運用独立行政法人)成績は、今年7-9月の3ヶ月で、-3.32%(-3.7兆円!)で残高は108.8兆円となっています。ポジションの組み方が馬鹿なのでしょう。大企業の社員では、ここ何年か確定拠出年金で馬鹿な指図をして自業自得の目減りを経験している人も多いと聞きます。

今の制度になったのは、「国民は老後の貯金が出来るほど賢くないので、替わりに預かって増やしてあげよう」という国のナメた考えが根っこに在るためです。そんな国にはこう言ってやりたいですね。

  1. 自分のことは自分でやりますよ
  2. 今の制度で積み立てられない人は生活保護で暮らせばいいんでしょ
  3. だから、公的年金なんか要らないんだよ、最初から

2011-12-17

東芝のホットスポットカメラ

14日の新聞にはタイトルのカメラの記事がありました。放射線量を色違いで表すそうです。リースで開始する現在、メチャクチャ高いのでしょうが、数値を表示する機器と比べ、格段に有用です。いっそのことスカウターに組み込むか、リュックのように背負っても良いでしょう。

でも、本当はこんな機械など無しに生活できるのが良いに決まってます。

2011-12-16

ブチ込んで (4) 新規読者とのその後

いやビックリしました。もう1年になるんですね。この筆者行きつけの喫茶店はアイスコーヒーが美味しくて冬でも愛飲してます、いや年中飲んでます。12月に入ってから寒くなってきましたので、なじみのお姉さんにオーダーする時に何か言わなくては!という脅迫観念(?)から最近以下のような会話とあいなりました。書いて読んでみると嫌われているのかも?と思えちゃいます。

[ 火曜 ]
筆者「今日は少し暖かいからアイスコーヒーね」
              オーダーを受けながら
お姉さん「いっつもアイスのくせに…」

[ 水曜 ]
筆者「今日は寒いけど、うーんアイスコーヒーね」
お姉さん「アイス、アイス、アイス」

2011-12-15

セシウム隠蔽桐生市教委は明治乳業と似たりよったり

群馬県桐生市の教育委員会が、給食の群馬県産ハクサイから検出されたセシウム18ベクレルを、基準値以下ということで非公表にしていました。また、同時に測った他の野菜は検出限界以下でその旨公表していました。そして、ハクサイ非公表の理由が「風評被害を考慮した」という訳の解らないものだったと伝えられています。市教委では今後は全点公表して信頼回復を目指すそうですが、それは無理と言うものでしょう。都合の悪いことを隠蔽する輩はどこにでもいるのですが、今回のケースは健康・不安に影響を及ぼし、非常にタチが悪いものと言えます。市民を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいものです。

2011-12-14

『原発の再稼働を政府に要求 基幹労連と関経連』【12/6 日経】するのしないの?

日経で記事になってから1週間経ちましたが、要求は年明けなんでしょうか? もともと原発依存度の高い関西において(立地県は北陸ですけどね)、企業が集まればそう言いたいでしょうし、他地域も含めた基幹労連も同様なのでしょう。民主党が電力会社に優しいのはこの辺りが原因になっていることは判り切っています。以下を言っておきたいですね。

  1. 事故ったら、要望を出した企業は社長以下従業員を差し出して、救助や対策や除染をしてね
     
  2. 出すなら早く出してね
    ← 1.はMustだから、労使強調して合意しておいてね
     
  3. 原発再稼動ならCO2守れるでしょ
     
  4. 生産を海外に移すと早く宣言しなさいよ

『 原発の再稼働を政府に要求 基幹労連と関経連 【12/6 日経】


鉄鋼、造船、重機などの労働組合で組織する連合傘下の基幹労連と関西経済連合会が5日、原子力発電所の再稼働を政府などに求める共同声明をまとめたことがわかった。週内に発表する。東日本大震災後、労組が原発再稼働を求める声明を発表するのは初めて。国内産業の空洞化の回避や雇用維持に向けて、労使が協調して再稼働を訴える初めての事例となる。

声明は「電力安定供給は生産活動の基盤」と位置付け「再稼働は不可欠」と強調。政府の国家戦略室や経済産業省、環境省などが検討する中長期のエネルギー政策見直しで関係省庁が一体的に議論を進めることや、議論の透明性を確保することを求めた。

また温暖化ガスの25%削減目標についても実現可能性の検証や国民的合意が得られていないとして見直しを要求した。

関西は全発電量に占める原発の依存度が高いうえ、鉄鋼、機械などの主力工場が多い。主要労組が関西の経済団体と共同声明をまとめたのは、電力不足が長期化すれば、他の地域よりも経済活動に及ぼす影響が深刻となるためだ。

2011-12-13

「7倍おばさん」の粉ミルク安全デマ

「7倍おばさん」とネット上で呼ばれている国立医薬品食品衛生研究所の松田りえ子食品部長のNHKのニュースを筆者も見ました。こんな深刻な「心配する必要はないと思う」などと笑顔で話す姿を見ていると、センスを疑います。タバコ増税とか言っている頃の小宮山厚労相の表情よりはマシに見えないこともないのですが、いずれにしても無責任で悪質に見受けられます。

つられて同様内容の記事を発するマスコミも同じようなものですけどね。

2011-12-12

今後の発電のあり方 「即脱原発」なんて簡単でしょ!


日経新聞は12/6の朝刊で『電源構成、長期安定供給がカギ 発電コスト試算』のタイトルで以下の表を示し、「ただ、新試算で原発コストは上がったが、他との比較ではなお安い。火力代替では温暖化ガスの排出が増え、再生エネへの移行は時間がかかる。」としています。原子力の今回以降の試算金額の右側に「~」を付けているのに、今だに「なお安い」としているのは大いに”?”ですね。賠償費用が青天井なのに、この試算では”~”で済ましているからです。

筆者の考えるベストミックスは、バイオ燃料と太陽光のバランスです。

まず、取り返しのつかない健康被害と環境の原状回復が全く望めないので「即脱原発」は言うまでもありません。当面は、火力で行けば良いでしょう。環境マフィアの言うCO2など無視して良いし、化石燃料が無くなるとかいうウルサイ人向け用に格好だけでもバイオや自然エネルギー開発をのんびり進めておけば良いでしょう。すなわち、市況が悪化(化石燃料の高騰)した時のためだけの「格好」です。そして、化石燃料高になったら、アーミッシュのように暮らせば良いだけです。そうなる前にバイオと、バイオ燃料醸造と精製用の太陽光発電だけでやっていけるようになっていると思います。クルマもバイオで良いでしょう。原子力に頼る理由や必要性はこれっぽっちも有りません

政府が試算した発電コストの比較(単位は円、1キロワット時あたり)
過去の試算今回の試算
(10年時点)
今回の試算
(30年時点)




原子力5.98.9~8.9~
石炭火力5.78.910.8
LNG火力6.210.511.0
風 力11.0~26.010.3~17.98.3~15.8
地 熱11.0~27.08.2~10.48.2~10.4
ガスコージェネ10.311.5




石油火力16.535.538.9
太陽光(メガソーラー)34.0~49.316.4~30.6
太陽光(住宅)37.0~46.037.1~41.914.2~24.2





(注)過去の再生エネの試算は09年までの実績値に基づく。その他は04年の試算

2011-12-11

群馬大学の早川教授のフォロワーではありませんが

7日付で訓告処分になった群馬大学の早川教授ですが、Twitterより、ブログを読んでから判断された方が良いと思います。筆者も参考にさせていただいています。Twitterの「表現」は確かに過激で、関係者の神経を逆なでしたのでしょう。各紙はそこだけを取り上げ、訓告処分を受けた事実だけを伝えていますが、ネット上では擁護論もちらほら見受けられます。この「表現」の問題を除くと、早川教授の言っていることは筆者には「正しい」としか思えません。原発関係者とズブズブの群馬大学内において大変でしょうが、活動継続されることを望みます


農家の「未必の故意」は、災害にあった被害者として大目に見てあげられるものではないと思います。流通業者の「故意」はさらに悪質で、佐藤雄平を始めとする自治体首長の「確信犯的(故意)行為」は万死に値するものです。以下の、一番ヒドい「表現」だと各紙が判断したTweetを見て皆さんはどう思われますか?
  • 「福島県がやったコメのセシウム検査はすべて信用できない。利益相反が発生してる。第三者が検査しない限り福島県のコメは全部たべられない」
  • 「セシウムまみれの干し草を牛に与えて毒牛をつくる行為も、セシウムまみれの水田で稲を育てて毒米つくる行為も、サリンつくったオウム信者がしたことと同じだ」
  • 「福島の農家のことなんかひとつも心配していない。彼らが滅びても私は何も困らない」

2011-12-10

フクシマ関係で不要なマスコミ各社 「ズブズブ」

マスコミにも当然食い扶持が必要です。刊行物そのものの代金と広告代がメインでしょうが、ネット課金も思うようにできない状況下、成長のためには紙媒体と映像媒体の広告代が重視されるのは致し方無いところです。その中で、原発村に代表される電力会社およびそのファミリーの広告代の関係から、マスコミは原発推進派と原発反対派に分かれます。反対派は気骨が有りそうですよね。3.11以降のブラウジングによる筆者の派閥分けは以下のとおりです。
  • 推進派
    ・NHK ・フジテレビ ・日経新聞 ・産経新聞 ・読売新聞 ・週刊新潮 ・週刊ポスト
     
  • 反対派
    ・朝日新聞 ・週刊文春 ・週刊朝日 ・週刊現代
推進派は、ウソやデマを駆使しながら存在意義を問われています。典型的な例として産経新聞の記事をコピペしておきます。 御用学者に言わせているように見せかけたこの新聞社の安全デマです。
『 セシウム検出の粉ミルクは大丈夫? 自然被曝より断然少ない 飲み続けても問題なし 【12/8 産経新聞】

食品大手、明治の粉ミルク「明治ステップ」から、1キロ当たり最大30・8ベクレルの放射性セシウムが検出され、小さな子供を持つ親を中心に不安の声が上がっている。今回の問題をめぐる疑問点をまとめた。

Q これまで粉ミルクに含まれる放射性物質は、どう検査していたのか?
A 明治は3月以降、定期的にサンプリング検査をしてきたが、全て不検出だった。厚生労働省も7~8月、明治など複数メーカーの粉ミルク25検体を調べたが不検出だった。(筆者注:サンプリング=ほとんどやっていないの意)

Q 今回はどうやって分かったのか?
A 11月下旬、市民団体が明治ステップを検査し放射性セシウムを検出。明治が再検査を行い発覚した。

Q 1キロ当たり30・8ベクレルの放射性セシウムを含んだ粉ミルクを飲み続けたときの被曝(ひばく)線量は?
A 粉ミルクはお湯で7倍に溶かすため、ミルクにすると1キロ当たり約4ベクレルになる。1歳未満の乳児が4ベクレルのミルクを1年間(1日780ミリリットル換算)飲み続けると、被曝線量は約0・027ミリシーベルトという計算になる。

Q 健康への影響は?
A 日本分析センターの真田哲也グループリーダーによると、日本人は通常でも、食品中のポロニウム210やカリウム40などにより、食物から年間0・8ミリシーベルト被曝している。乳児も母乳や粉ミルクを通じ自然に被曝しており、その量は、今回の粉ミルクによる被曝線量に比べ桁違いに多い。専門家は「今回の粉ミルクの数値なら、飲み続けても問題ない」という見解だ。

Q  商品に対する問い合わせはどこにしたらいい?
A  「明治 お客様相談センター」(フリーダイアル0120・077・369)で平日の午前9時~午後5時まで、18日までは土日も対応する。

2011-12-09

佐藤雄平フクシマ県知事って本当に… (2) 謝って済む問題じゃないけど辞任しないだろうからリコールで

二本松アウトで佐藤雄平が謝って済むと思ったら大間違いです。以下のNHKの記事に突っ込んでおきます。
  1. 安全宣言はウソかデマだと皆知っていたでしょうが、最も重い罪は、県民の被曝誘導でしょう
     
  2. だから、そんなんじゃダメだって皆が言っていたのに…
     
  3. あなたには、メンゲレ山下俊一がいるからいいじゃないですか
     
  4. 生産者なんかに謝る前に、「消費者」じゃないの? 口をついて出てくる順番がねー
    誰が金を払っていると思っているのでしょうか? (まぁ、払う方も払う方ですが…)

『 福島 知事がコメ出荷見合わせ指示 【12/8 NHK】

福島県の佐藤知事は、県内で収穫されたコメから国の暫定基準値を超える放射性セシウムが相次いで検出されている問題で、これまでの検査について「もっと多くの専門家の意見を聞くべきだったと反省している」と述べ、現在行っている緊急の検査が終わるまで検査対象のコメの出荷を見合わせるなどの対応を指示しました。
福島県産のコメを巡っては、ことし10月、佐藤知事が事実上の安全宣言(1)をして、作付けが行われたすべての市町村で出荷が始まりましたが、7日、二本松市で新たに基準を超える放射性セシウムが検出されるなど、これまでに3つの市の5つの地区で基準を超えて検出されています。これについて、佐藤知事は8日午前の県の災害対策本部会議で、出荷を認める前に実施した検査について「県としてはできるかぎり綿密に検査をしてきたつもりだが、今思うと(2)もっと多くの専門家の意見(3)を聞くべきだったと反省している。結果として、生産者や消費者に迷惑(4)をかけていることは痛恨の極みで、大変申し訳なく思う」と述べました。そのうえで、佐藤知事は、福島県内の農家の3分の1に当たる2万5000戸余りを対象に行っている緊急の検査が終わるまでは、対象のコメの出荷を見合わせるか、自主的な検査を徹底するよう関係部局に指示しました。』

2011-12-08

『給食野菜にセシウム…群馬』 【12/7 読売新聞】

桐生市教委 安全確かめず使用再開
桐生市教委が10月上旬に行った学校給食の食材検査で、群馬県産ハクサイから1キロ・グラム当たり18ベクレルの放射性セシウムを検出したにもかかわらず、情報公開していなかったことが6日、分かった。5日の市議会教育民生委員会でも取り上げられ、市教委は6日、「風評被害も考慮して公表しなかった。今後は公開する」と釈明した。

同市教委は月2回、給食で使用頻度の高い食材を3品目ほど選び、横浜市の検査機関で調べている。検査結果は、桐生市のホームページに掲載している。

検出数値は、国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を大幅に下回る微量だが、同市教委は「安全安心な給食を提供するため」として、ハクサイを使わず、キャベツで代用したという。

一方、同市教委が11月、新たに納入された県産ハクサイについては継続した検査を行わず、安全性を確かめないまま給食に使っていたことが分かった。一貫していない安全対策に改善を求める声が高まりそうだ。

同市教委の担当者は「県の放射性物質調査では、ハクサイは放射性物質が不検出だったので、その状況を確認して使用した。独自の調査をした方がよかった」と不手際を認めた。
横浜市だけだと思ったわけでもありませんが、やっぱりこんな市教委がいるものです。生徒に食べさせておいてやっぱり入っていましたと言っても後の祭りです。「風評被害も考慮」とか、意味も解らずにただの怠慢以外のなにものでもありません。こうやって、「風評」が広がるのですよね。

2011-12-07

粉ミルクからのセシウム検出はほぼ「想定内」でしょう

筆者は3.11以来牛乳を飲んでいません。武田教授のブログにおいて、乳業関係者が徒党を組んでベクレル数を発表しない(※)ということが伝えられていたからです。フクイチ爆発の3ヵ月後、今から半年前にも「核拡散」として書きましたが、隠すことによって大恥をかいた代表例です。いや、恥をかいたと言うより、ほぼ犯罪行為ですね。「無償交換」してもらっても、今度は199ベクレルである可能性も有ります。他の業者も同様ですから、乳児を持つ親御さんは本当に大変だと思います。
(※)
『 東京学乳協議会によると、給食用牛乳の検査は各社が独自に実施したという。しかし、結果の数値については「風評被害になりかねないという上部団体の日本乳業協会の方針もあり非開示」と説明する。【11/29 産経】』

今回の大騒ぎは以下をご参照ください(というより皆さんもうご存知ですよね)
『 明治の粉ミルクからセシウム検出 40万缶無償交換へ 【12/6 日経】
食品大手の明治(東京・江東)は6日、生後9カ月以降の乳児向け粉ミルク「明治ステップ」(850グラム入り缶)の一部製品から、最大1キログラム当たり30.8ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。検出された製品と同期間に生産した粉ミルクは約40万缶で、同日から無償交換に応じる。厚生労働省は「暫定規制値(同200ベクレル)を下回っている」として回収は命じない。

同省によると、福島第1原子力発電所の事故後、粉ミルクから放射性セシウムが検出されたのは初めて。

明治によると、検出されたのは埼玉県春日部市の埼玉工場で3月14~20日に原料を乾燥させる工程を経た製品。消費者から「放射性物質を検出した」との指摘を受け、今月3日検査したところ、来年10月4、21、22、24日が賞味期限となっている製品から同30.8~21.5ベクレルの放射性セシウムを検出した。

原料の脱脂粉乳はすべて東日本大震災より前に加工されたもので、一部は北海道産だが大半は米国やオセアニア地域からの輸入。同社は「加熱した大量の空気で乾燥させる製造過程で、福島第1原発事故により放出された放射性セシウムが混ざった」とみている。

同製品は、生後9~12カ月の乳児に飲ませる場合、200ミリリットルの湯に粉ミルク約30グラムを溶かして使うため、1キログラム当たりの放射性セシウムの濃度はさらに下がる。同社は「暫定規制値を大きく下回り、毎日飲用しても健康への影響はないレベル」と説明している。

同社は埼玉工場で製造し賞味期限が来年10月中に来る同製品(約40万缶)の無償交換に応じる。今後、乳児用の粉ミルク(明治ステップ、明治ほほえみ)について、全ロットで放射性物質の検査を実施する。

同社は震災以降、月1回、同工場の粉ミルクに放射性物質の検査をしていたが、これまで検出されたことはなかった。

問い合わせ先は「明治 お客様相談センター」(電)0120・077・369(平日午前9時~午後5時)。 』

2011-12-06

こんな時に韓国では原発新設を(米国が?)許可

風上の国が原発推進です。恐らく日本と似たような社会構造のこの国が踏み切る背景には、ズバリ米国の圧力が有るのでしょう。大したお「トモダチ」ですね。橋やビルが崩れる国で、しかも海のそばって…

『 韓国が原発新設許可 東部2基、福島事故後初 【12/5 東京新聞】
 
韓国原子力安全委員会は四日までに、韓国東部・蔚珍(ウルチン)での原子力発電所二基の新設を許可した。東京電力福島第一発電所の事故後の新設許可は初めて。韓国は先月、原発を輸出産業に育てる方針を明記した振興総合計画をまとめるなど、日本の原発事故後も原発推進の方針を変えていない。

新設が許可されたのは韓国水力原子力株式会社の二基。安全委員会によると、いずれも加圧水型軽水炉で、出力は各百四十万キロワット。二〇一七~一八年の完成を目指す。総工費は計約六兆三千億ウォン(約四千四百億円)。

新設原発の安全性について、同委側は「福島第一原発の事故後に導入した安全対策を反映している」と説明している。同委は福島での事故後、非常電源や冷却装置の確保などを事業者に求めた。

同委は南部・古里(コリ)と南東部・月城(ウォルソン)で建設された原発二基の試運転開始も認めた。韓国は二十一基の原発が稼働中で発電量の約30%を原子力が占めている。』

2011-12-05

被曝に関する国・フクシマ県のヒドい話 Stupid and Disgusting !

文科省は、40Bq/kgの「目安」が、給食の食材のそれではなく、「測定機器の機種選択の目安」だと、グラグラの発表をしています。食品の暫定規制値の見直しを進めている厚労省との調整不足が迷走の原因だとされています。内輪の話などどうでも良いと言いたくなります。しかし、これは相当にヒドい話ではないでしょうか。

  1. 上記の結論が本当だとすると、精度の高い測定機器は高いが故に必要無いということになり、核拡散と被曝を奨励することとなる
    ← 根っこにあるのは、国民の健康などどうでも良いという考え
      
  2. 「規制値」とか「基準値」とか「目安」とか、どうも言葉の定義があいまいでいい加減な印象を与える
     
  3. 機器機種選択の目安なら、文科省でなく、環境相とかの方が適当なのでは?

一方、福島県から他県へ避難している人の避難先家賃の国からの補助を、福島県が断っていることも報じられています。殺人知事佐藤雄平のやることですから、「またやっている」程度の感想しか出し得ませんが、元福島県民の皆さんは堪ったものではないでしょう。除染もできない、あんな汚染地域など、チェルノブイリ同様、棄てるか、瓦礫や汚染食物の封じ込めに使うしかないというのが常識です。封じ込められて棄てられるのは人間で良いハズがありません。

2011-12-04

フクシマのコメ騒動続編 不始末の「結果」と「予感」

ボロボロと汚染米が発見されて、ついに4地域目となりました。以下のNHKのニュースに少し突っ込んでおきます。
  1. 「自家保有米」とはいったい何なんでしょう?
    → 一族郎党・知人が被曝をするということ?
      
  2. 「合わせて2トン」は今後どう始末するのでしょうか?
    → 新たな瓦礫でしょ
     
  3. 福島県は「出荷の自粛を求める」のではなく「出荷停止を命令」したらどうですか?
     
  4. JA新ふくしまも、「市場には流通させないよう、県などの関係機関と連携して対応にあたりたい」じゃなくて、「流通させない」と断言したらどうですか?
『 福島市で新たに基準値超えのコメ 【NHK 12/2 21:28】

福島市の中心部に近い渡利地区で、3戸の農家が収穫したコメから新たに国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されました。福島県によりますと、3戸の農家のコメはいずれも流通していないということです。
福島県によりますと、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたのは、福島市渡利地区の3戸の農家が生産したコメで、国の暫定基準値のコメ1キログラム当たり500ベクレルを超える、590ベクレルから510ベクレルのセシウムが検出されたということです。3戸の農家が収穫したコメは、合わせて2トン、65袋分で、福島県によりますと、いずれも農家に保管されていて、出荷されたものはなかったということです。国の暫定基準値を超えるセシウムが検出されたことを受けて、福島県は、渡利地区を含む福島市の一部の地域に対して、コメの出荷の自粛を求めることを決めました。対象地域のコメ農家は406戸に上るということです。福島市の渡利地区は、福島県庁がある市の中心部に隣接している地域で、空間の放射線量が周辺に比べて高く、自主避難する住民も多く出ています。基準を超えるセシウムの検出は、福島市の大波地区、伊達市の旧小国村と旧月舘町に次いで4地区目です。

渡利地区の農家が加入しているJA新ふくしまは、「福島市内で収穫されたコメが、相次いで基準を超えたことは残念だが、事実をきちんと受け止め、市場には流通させないよう、県などの関係機関と連携して対応にあたりたい」と話しています。』

2011-12-03

15兆円の為替介入

今年の夏からの為替介入金額は少なくとも15兆円程度は有ったようです。全てがなくなる訳ではないのですが、そんなところに使わないで増税額を抑えて欲しいものだと思います。どうせ、有る程度までは円高は避けられないし、介入してもじきにまた均衡点に逆戻りするのが常だと思うのです。国民にちゃんと説明してませんがこれで良いのでしょうか? 将来の超円安に向けてドル(国債)は塩漬けなのでしょうか? 安住大臣何とか言って下さいよ。

2011-12-02

生活保護受給者には「安全安心」なコメとかの現物支給を!

ちょっと前に復興増税の前に生活保護費を減らせと書きました。そもそも生活保護費受給者が選挙権を有しているのかどうか知りませんが、別種の生活保護者である公務員は、大阪ダブル選挙において、なんと公務時間中に、法律で禁じられている選挙活動を敢行していることからも、身分保障に必死であることは明白です。

さて、表沙汰になっている方の生活保護費は、フクシマ復興の名の下に、安全宣言された食品を現物支給するのが最適ではないかと思います。これがフクシマ土人と乞食の素晴らしいWin-Win関係を構築できると期待しています、もちろん例えば大阪府とも。ただしその場合、東電が商社機能を担い、高く買って自治体に安く売ることは当然です。そして、物流費低減(本当は西日本への核拡散回避)のため、大阪の生活保護受給者は、大阪には身寄りも少ないので、住民票はそのまま残してフクシマの仮設住宅に移動のうえ、空いている仮設住宅に住んでいただくことも忘れないようにしたいものです。橋本市長の下では働くのはイヤだとかぬかした大阪市役所職員も同様の扱いで良いでしょう。

2011-12-01

佐藤雄平フクシマ県知事って本当に…

11/30の記者会見で、『「若者や子どもたちが安心して暮らせる福島県の復興のために、原発がない福島県を目指し、『東京電力と国に対して、県内のすべての原発を廃炉にすることを求める』と復興計画に明記することにした」と述べ』【NHKウェブ】たと伝えられています。「若者や子どもたちが安心して暮ら」すためには原発より先に当人が廃棄されることが必要でしょうし、彼の目立った容疑を挙げてみますとこんな感じでしょうか?
  1. 被曝限度を法定の1mSv/年から20mSv/年に上げるよう国に要望?(要確認)
     
  2. 山下俊一を県のアドバイザーとして招聘
    → 「俊一」と言えばこんな「俊一」も…
     
  3. コメの「安全宣言」
    → やっぱり出荷、ってセシウム牛の再来
    → フクシマ産を宮城産と偽装する仙台市の「共同組合ケンベイミヤギ」とかいう卸業者もいるし…
      
  4. 東電に農林水産業者の賠償も除染も要求していないこと
    ← 交付金乞食には所詮無理ですけどね
     
  5. 今回も、他県の原発廃炉を要望していないこと
飯館村長の発言にもコメントしましたが、県人が全部疎開したら、県が崩壊し、自らの報酬も地位も水の泡という気持ちは判りますが、解りはしません。

2011-11-30

それなりの地位にいてリスクマネジメントのできない人の社会に対するリスク

福島支局を皮切りにキャリアを積み重ね、現在、東京本社編集局次長、デジタルメディア局長、新聞研究本部長の肩書きを持つこの磯野さんという人は一体何が言いたいのでしょう?

こういう偽善者がこういう記事を公器に載せるのにはそれなりの、科学的根拠をバックにした「覚悟」が有るのでしょう。以下記事中の”→”のように、筆者が突っ込めば、いちいち答えてくれるのでしょうかね。
『 ほんとの空へ・お~い福島:できることから始めよう=磯野彰彦 /福島 【11/26 毎日新聞】

10月下旬から、二本松市で取れた新米を食べている。予備調査で国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)と同じ値の放射性セシウムが検出されたが、本検査で“安全宣言”が出たのですぐにネットで注文した。精米日は10月19日。コシヒカリだ。
→ 公的機関の安全宣言を信じる脇の甘さに絶句

世の中、疑(うたぐ)り深い人もいるから、ツイッターで「まさか検査結果が虚偽だという人はいないだろう」とつぶやいたら、知らない人から「数値が問題。ゼロだったら安心できる」と反応があった。そういう人には言うべき言葉がみつからない。
→ これでは、突っ込んでも答えてくれなさそう
→ むしろあなたに「言うべき言葉が見つからない」
東京の老舗百貨店が「お歳暮に福島産米を贈ろう」と呼びかけている。しかし、福島市大波地区の玄米から規制値を超えるセシウムが検出され、今月17日、政府は同地区の出荷停止を指示した。

私が新米を注文した「里山ガーデンファーム・二本松農園」の斉藤登さん(52)は「福島県産米というだけで売れない。全く影響を受けていない会津の米でも『引き取るなら半値』と言われている。どこか企業か団体がまとめて注文してくれるといいのだが」と話す。今期待できるのはそのくらいしかないのだ。
→ 「東電が買い取れ」というコメントを何故載せない?
今月6日、二本松駅前の「復興なみえ町十日市」会場に行った。130年以上の歴史を持つ浪江町の祭りも、今年は原発事故で地元では開けない。そこで、約3500人が避難する二本松での開催となった。
1人前400円の「なみえ焼きそば」を食べた。浪江町商工会商業部会長の神長倉豊隆(かなくらとよたか)さん(60)は「いずれ町に帰って商売をしたい。そのためにばらばらになった絆を一つにし、自分たちで街づくりを考えるNPO(非営利組織)も準備した。線量調査や除染なども行政や業者任せにしないでやるつもりだ」という。避難した浪江町民(約2万1000人)がいない県は「全国で二つだけ」。その時に向けてできるだけのことはやっておきたい。それが町民の思いだろう。
→ 除染なんかしてないで、早く避難したらどうなの?
一方、東京。12、13日は私が勤務する女子大学の学園祭だった。オープニングセレモニーで学長は学生に「震災と原発事故があった今年、こうして学園祭を開くことのできる幸せ」を語った。
→ 学園祭開いているヒマがあれば、電力の供給元を助けに行ったらどうなの?
少ないながらも震災をテーマにした展示もあった。呼びかけたのは実家が宮城県南三陸町の海苔(のり)屋という学生らだ。教室には石巻市や岩手県陸前高田市のみそやしょうゆが置かれ、完売した。
→ 完売って、イコール核拡散じゃないの?
大学図書館では福島、岩手、宮城の地元紙を購読している。これも学生の発案による。できることから少しずつ。その気持ちを大切にしたい。(毎週土曜日掲載)
やってはいけないことは、いくらできても、少しずつでもやるべきではないでしょう 』
で、この人自身はこんな(↓)ところ(ベストアンドワーストより)には当然住んでいなかったりして…


2011年11月26日版:高放射線量計測ランキング(毎時3マイクロシーベルト以上の地点)
1位:柏市(10/21)57.5マイクロシーベルト
2位:我孫子市(11/01)16.1マイクロシーベルト
3位:我孫子市(9/07)11.3マイクロシーベルト
4位:我孫子市(10/26)10.1マイクロシーベルト
5位:土浦市(8月中)9.21マイクロシーベルト
6位:流山市(11/15)6.87マイクロシーベルト
8位:江戸川区(10/18)6.70マイクロシーベルト
9位:荒川区(11/21)6.46マイクロシーベルト(新)
10位:船橋市(10/13)5.82マイクロシーベルト
11位:流山市(11/15)5.68マイクロシーベルト
12位:葛飾区(10/18)5.47マイクロシーベルト
13位:流山市(11/15)5.29マイクロシーベルト
14位:流山市(11/15)4.44マイクロシーベルト
15位:石岡市(10/26)4.407マイクロシーベルト
16位:流山市(11/15)4.05マイクロシーベルト
17位:足立区(10/18)3.99マイクロシーベルト
18位:流山市(11/15)3.97マイクロシーベルト
19位:杉並区(11/02)3.95マイクロシーベルト
20位:流山市(11/15)3.90マイクロシーベルト
21位:流山市(11/15)3.90マイクロシーベルト
22位:流山市(11/15)3.73マイクロシーベルト
23位:流山市(11/15)3.65マイクロシーベルト
24位:八潮市(10/25)3.659マイクロシーベルト
25位:三郷市(9月中)3.65マイクロシーベルト
26位:足立区(10/19)3.61マイクロシーベルト
27位:流山市(11/15)3.42マイクロシーベルト
28位:流山市(11/15)3.39マイクロシーベルト
29位:流山市(11/15)3.37マイクロシーベルト
30位:流山市(11/15)3.35マイクロシーベルト
31位:流山市(11/15)3.23マイクロシーベルト
32位:松戸市(9月下旬)3.20マイクロシーベルト
33位:流山市(11/15)3.20マイクロシーベルト
34位:土浦市(10/25)3.13マイクロシーベルト
35位:流山市(11/15)3.12マイクロシーベルト
36位:流山市(11/15)3.03マイクロシーベルト
(報道を独自調査)

2011-11-29

吉田所長退任の理由が被曝以外だというなら東電は証明すべきでしょ!

東電で唯一のヒーロー吉田所長が入院、退任だと伝えられました。この人がいなくなったら再臨界しないか非常に心配です。

今の気持ちはこんなところです。
  1. 天皇陛下でも病状は伝えられますので、個人情報などと言わず、公表すべきでしょうね
    → 恐らく500mSv超えかなにかでしょう
      
  2. 作業いただいている方々の士気が心配です
      
  3. 東京(?)からの後任は大変でしょうね
    → 勝俣会長か被曝は大丈夫とか言っている専門家が行けばいいのに

2011-11-28

大阪都構想 橋下新市長

名古屋の河村市長も3回応援に駆けつけた大阪のダブル選挙は大阪維新の会の勝利に終わりました。投票率も上がる中で、市長選に関しては、以外に得票差が少なかった印象が有ります。橋下氏750,813:平松氏522,641という結果から、差が少ないというより、平松さんの得票数が多かった理由を簡単にまとめてみました。
  1. 公務員(含む外郭団体・御用業者)の数に加え、大阪市では生活保護受給者が無視できないほど多いという事実
    → 一部の公務員を除いて、その給料は即ち生活保護費
      
  2. 名古屋市と違い、大阪市長および市議会が今までそれなりにまともな仕事をしてきた
      
  3. マスコミが橋下さんを、特にプライベート面から、かなり叩いた
いずれにしても、何か変えてくれることを期待します。少なくとも「生活保護費」は極力なくしましょう。

2011-11-27

『 結婚「しない」から「できない」に=付き合いできず―独身男女の全国調査・厚労省 』 【11/25 朝日】

タイトルの記事内容は以下をご覧いただくとして、一方で合コンの相手の男性にいきなり年収を聞くアラサー女性が多いというスレッドがネット上に立ったりしているのを見ると、やっぱり日本って変な国になっているんだな、って思います。独身王族の筆者がこんなことを言うのもはばかられるのと同時に書き始めたら止まらない可能性もあるので、一言だけ書いておきますと、やっぱり「何のために結婚するか」をもう一度考えたほうが良いのではないでしょうか。絶対変な国ですよ。
『 結婚「しない」から「できない」に=付き合いできず―独身男女の全国調査・厚労省 【11/25 朝日】

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が独身男女の未婚理由を調査した結果、25~34歳では1990年代と比べ、「自由を失いたくない」などの自分の意思を挙げる回答が減り、「異性と付き合えない」「結婚資金の不足」といった「できない」型の回答が増えたことが25日、分かった。

同研究所は昨年6月、全国の18~49歳の独身男女約1万4000人を調査し、1万581人から有効回答を得た。

このうち、25~34歳の男女について、97年の調査と比較すると、「結婚資金が足りない」と答えた人の割合は男性が8ポイント増の30.3%、女性は3.5ポイント増の16.5%。「異性とうまく付き合えない」は、男性で4.3ポイント増の13.5%、女性では3.9ポイント増の11.6%を占めた。

一方、「自由や気楽さを失いたくない」は、男性が4.7ポイント減の25.5%、女性も7.1ポイント減の31.1%。』 

2011-11-26

『北電やらせ 道課長依頼 道検証委報告書 組織的関与は否定』 【北海道新聞 11/24】


『(北海)道第三者検証委員会が23日、当時の村井悟・道原子力安全対策課長(現釧路総合振興局長)が北電に賛成意見の提出を依頼したと受け取られる趣旨の発言をしたとして、道の関与を認める報告書をまとめ、高橋はるみ知事に提出した』と伝えられています。『ただ、やらせが「計画的、組織的、周到に行われたものと認めるのは困難」として道の組織的関与は否定』しています。

これってちょっと前にはこんな風に報じられていたんですよね。一課長だけが独断でやるはずがないのは、中学生でもお見通しで、こんないい加減な結論はないでしょう。オリンパス同様、徹底的に調査してもらいたいもので、ここをあいまいにするのは、国民に対する背任です。
『「道やらせ指示」北電メモ入手 担当者発言 生々しく 【北海道新聞 11/17】

北海道電力泊原発(後志管内泊村)3号機のプルサーマル計画をめぐるやらせ問題で、北海道新聞は16日、北電第三者委員会が道の関与を指摘する根拠となった2008年7月8日の道と北電担当者のやりとりを記録した北電側のメモを入手した。道民意見募集に際し「北電社員も地元住民だよね」「匿名でも受け付けている」など、道側が北電にやらせを指示する生々しい発言が記載されているほか、同計画の安全性に関する道の有識者検討会議委員への工作を疑わせる発言もある。』

2011-11-25

放射能とサリン

オウムの裁判も全部終わったと報じられていましたが、テプコ真理教の裁判はいつ始まるのでしょうか? この原発一神教は、毒を撒いて掃除しないところや、その他いろいろ酷似していますよね。こいつらが粗相をしなければ、フクシマ土人とか、殺人知事とか言われることもなかったのでしょうに。それより、原告になれない(なりにくい)子供が不憫でなりません。

2011-11-24

茨城県林政課も犯罪的行為

以前北関東を中心に神奈川・静岡まで前科者呼ばわりをしましたが、余りにも事例が多くて途中で止めました。茨城のこれもちょっとイカンですね。セシウム葉物、セシウム牛、ストロンチウム魚を食べながら、未だに「流通している物は安全」とか「政府の言っていることが絶対」とか「助け合い」とか言っている脇の甘ーい国民や、その自殺行為を助長するような似非専門家が、マスコミを通じて「不考」国民を増加させているのでしょう。基準値や以下の記事に書いてある「指標値」(何ですかこれは?)が、そのうち1/5~1/100になることを知っているのでしょうか?

『 東日本大震災:県がシイタケ原木の放射性物質初検査 6市町で指標値超 /茨城 【毎日 11/23】 
県は22日、シイタケ原木(コナラ)を1万本以上供給している15市町を対象に、原木の放射性物質の検査を初めて行った結果、茨城町、水戸市など6市町で国が定める指標値(1キロ当たり150ベクレル)を超えたと発表した。
今月9~14日に採取された原木を県環境放射線監視センターが分析。濃度が高い順に、茨城町網掛300ベクレル▽水戸市全隈町260ベクレル▽土浦市上高津214ベクレル▽高萩市大能205ベクレル▽潮来市大生189ベクレル▽鉾田市二重作173ベクレル--となった。
県林政課によると、指標値は伐採業者などが原木を提供する際の目安とするよう国が10月に定めたもので、今回の検査は傾向を把握するのが目的。使用自粛などは求めないという。』

2011-11-23

米倉のオヤジ、ちょっと調子に乗り過ぎでは?

別に孫正義社長を批判したことを言っている訳ではないのです。雇われのくせに、経団連会長だからと言ってエラそうなところが鼻に付くのです。何か前々からこんな感じですよね。為替介入とかの時も。今回はさらに、その内容が、原発再稼動への反対意見を「「理解に苦しむ理屈で、困った発言だ」と批判したという点がさらに悪印象です。この人も、国民の健康などどうでも良いのでしょう。

2011-11-22

巨人軍 (3) ナベツネ、桃井、菅野智之(原親子)

しかしヒドい球団ですねー。幼児性が強過ぎます。

Ⅰ.清武の反乱
  • 子供がバカ親ナベツネに楯突いて叔父が梯子を外す茶番
    → 桃井が長嶋さんのコメントを伝えても信じる人がいるのでしょうか?
Ⅱ.菅野の意思決定
  • 彼の「夢」はこんな球団に入団することなのでしょうか?
  • 最初から日ハムの説明なんか聞くなよ
  • 断りは本人がしろよ、野球部の監督がするか?
  • 来年のドラフトは、讀賣以外の他の11球団(含む日ハム)も示し合わせて1巡目指名したらどうでしょうか? 

2011-11-21

サーズデイナイト

いきつけのスナックに行きました。転勤になった方が来られていて、現在の常連も揃っていました。

この転勤になった方はなぜか筆者を気に入ってくださり、最後には、「お前はバカだ」とまで誉められました。

もう一人、以前筆者が歌うと笑う常連さんのことを「バタ臭い」と表現したら受けましたね。その後「犬じゃないけど」と補足しましたが、こっちはママを含めて無反応だったのが残念です。

2011-11-20

名古屋市民税 (147) 減税を決めるなら11月定例会で!

名古屋市議会の11月定例会が18日開会しました。河村たかし市長の公約である市民税10%減税の是非が審議されます。市議会野党は、東日本大震災や円高による税収減、大村秀章・愛知県知事が県民税減税を見送ったことを受け、市民税減税への反対姿勢を強めています。河村市長は「減税は、過去2回の市長選や議会解散の是非を問う住民投票などで幾度も明確に示された市民の政治的選択で、大震災を経ても民意は揺るがない。災害対策と減税は両立可能だ」と強調しています。従って、恐らく不成立の場合には、いよいよ住民投票となることが予想されます。税収が減ったから減税せきないと言う訳にはいかないのが今回の名古屋市のケースだと思います。

2011-11-19

ブータンのイケメン国王、誰かに似ているような…

可愛らしいお妃と一緒にワンチュク国王が来日しています。表情や立ち居振る舞い、発言を見るにつけ、ファンになった国民も多いと思います。筆者もその一人です。親日国というバックグラウンドも影響しているのでしょう。しかし、ちょっと待ってください、「シンニチ」と言えば、その民族衣装をガウンに見立て、下には黒いショートトランクスと同じく黒いシューズをはいてもらって…、
やっぱりどう見ても40台の頃のアントニオ猪木とカブりますね!

2011-11-18

『環境省職員、汚染土捨てる 埼玉県内の空き地に』 【11/17 日経】

こんな感じでしょうか。
  1. 東電にも当然送られていて言わないだけでしょうね
    → 高価な燃料は東電の流動資産ですもんね
     
  2. 東北と関東だけでやってください
    → この2地域限定でどのどん拡大させてください
     
  3. 埼玉の土だったんでしょうか?
    → 埼玉だろうがどこだろうが、1.で書いたとおり、もと在った場所に還しましょう
タイトルの記事本文です↓
『細野豪志環境相は17日記者会見し、放射性物質に汚染された土を入れた段ボール箱が環境省宛てに送付され、同省職員が埼玉県内の自宅近くの空き地に捨てていたことを明らかにした。来年1月施行の放射性物質汚染対処特措法では汚染土を「みだりに捨ててはならない」との規定がある。環境相は「まだ施行されていないが、決してあってはならない。おわびしたい」と陳謝した。
環境相は「監督不行き届きだったこともおわびしたい」と述べ、自身の進退を含めて処分を検討する考えを示した。
環境相の説明によると、段ボール箱はA4用紙の束より小さいサイズで、11月8日に宅配便で環境省に届いた。ビニール袋入りの土と「福島市で採取した土で、環境省で保管・処分されたい」との内容の紙が入っていた。放射性物質の濃度は1キログラム当たり4000ベクレルと推定されるという。ビニール袋につけて線量計で測ると、1時間あたり0.6マイクロ(マイクロは100万分の1)シーベルトだった。
官房総務課の職員が上司に相談し、同課職員が13日に投棄したが17日朝に回収した。
同様の段ボール箱は16日にも送付され、まだ開封していないという。
東京電力福島第1原子力発電所事故を受け、放射線被曝(ひばく)量が年間1ミリシーベルト以上の地域は国の責任で除染するとしている。』

2011-11-17

消費者をなめ切ったフクシマ土人、嫌原発フクシマキャンペーンを!

フクシマのコメの悲惨な経緯はこんな感じだったと思います。
消費者をなめた10月の意思決定ですね。消費者が自分たちと同じ程度のバカだと思っているのでしょうか?「支援」だとか「分かち合う」とか言っているそんなレベルの消費者もいますけどね。工作をそそのかす鬼畜流通業者や、クロいコメをマスクもせずに刈り獲る哀れな自業自得農家も、根源は何かをもう一度考え直して欲しいものです。コメはフクシマでしか作れないものでもありませんしね。

繰り返しになりますが、再度言っておきます。
  1. そもそも作っちゃイカンよね
    → ここは国の責任重大
     
  2. 売りたいなら全点(全核種の)ベクレル表示を
    → ベクレル表示をしなくても良いのはフクシマ県内だけ
    → それも子どもは疎開させてから
     
  3. 来年から100Bq/kgになった時のことは覚悟しておいた方が…
    → それでもドイツとは2桁違い!
    → 核戦争下で食べるものが無いという訳でもないのに、何だ今の暫定基準は?
一方政府は相変わらずです、出たとこ勝負で、泥縄で、(急いでも)グズで… セシウム牛と同じパターンは誰もが予想したでしょう。ストロンチウム魚の被害が報じられないのは、ただ単に検査機器が高くて、検査に時間がかかるだけなのではないことを祈ります…
『農水省 コメ検査態勢見直しへ 【NHK 11/17】
農林水産省は、福島市大波地区の水田で収穫されたコメから国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたことを受けて、今後は、地形が同じような水田を重点的に調べるなど、検査態勢の見直しを急ぐことになりました。
福島市大波地区では、先月、福島県による放射性物質の検査が2か所で行われ、いずれも国の暫定基準値を大幅に下回りましたが、これとは別に、農協が行った簡易検査で、国の暫定基準値を超えるコメが見つかりました。これについて岩本農林水産副大臣は記者会見で「放射性セシウムを含む森林の表面の水が、田んぼに流れ込むなどした結果ではないか。福島県と連携を密にして、調査を徹底していきたい」と述べ、原因調査を急ぐ考えを示しました。農林水産省では、今回の水田と同じように、周囲を山に囲まれた場所にある水田を重点的に調べるなど、検査態勢の見直しを急ぎたいとしています。また、農林水産省では、福島県が行った検査で、暫定基準値を超えるコメが見つからなかった原因についても調査を行いたいとしています。』

2011-11-16

福島原発のセシウム拡散状況

米国科学アカデミー紀要に発表されたセシウム137沈着のシミュレーション結果です。ぜひ、他の核種についても発表して欲しいものです。

普通に考えて、色の付いたところで作られた農産物には、やっぱり手を出さないのが賢明でしょう。


2011-11-15

『東電株主、原発事故で代表訴訟へ 賠償5兆円要求』 【11/14 日経】

ようやく株主代表訴訟の動きが出て来ましたが、筆者が言いたいのは…
  1. 被爆者代表訴訟を急いで欲しい
    → 東電の歴代幹部は逃げおおせると思っているでしょう
    → その他被告は政府・首長・マスコミ・御用学者ら
      
  2. 周辺国からの訴訟にはどう耐えるのでしょうか?
    → お人好し日本が今までしてこなかっただけなのに、他国も黙っているとどうしたら判断でいるのでしょう
      
  3. 東電は、次に同様の事故が起こっても、除染に汗を流す訳でもなく、被曝も助長させるに決まっているのに、未だに他の原発の稼動を続けている事が最大の犯罪→ この点は他の電力会社も同罪
タイトルの記事のコピペです。
『福島第1原子力発電所の事故を巡り、東京電力の株主42人が14日、新旧経営陣61人に対し、総額5兆5千億円の損害賠償を求める株主代表訴訟を起こす方針を明らかにした。同日付で監査役に提訴を求め、60日以内に応じなかった場合は株主代表訴訟に移る。

株主側弁護団は「大津波を想定した試算があったのに対策を取らなかったことや、事故時に海水注入が遅れたことなどが原因で、会社に莫大な損害を与えた。取締役としての責任は重い」と主張。東電に対しては、賠償を受けた場合のお金を被災者への弁償に回すよう求めている。

この日、東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見した株主の一人は「東電が事故を一体どうするのか、改めて問いかける必要がある」と話した。

東京電力の話 株主との個別のやりとりは回答を控える。』

2011-11-14

新聞もお休みですし…

実は土曜の朝から今朝まで国内旅行に行ってました。旅程が詰まりすぎて忙しくてまともな文章がかけていないことをお詫びします。本来TPPのこととか書かなきゃいけないんでしょうけどね。

2011-11-13

『金持ちと結婚したい(の)女へのJ.P.モルガン社長の返答が凄いwww』 (2)

で、続きが有って、同じ場所にこんな投稿も有りました。筆者はこんな風に…
  1. やっぱり、他人を「養う」ってのは奇妙なんじゃないかと思いますね
    → 「自分のことは自分で」というのが基本でしょう
  2. 年金大改革の大きな障害ですね
  3. 公務員になることと、専業主婦になることは非常に近いのでしょう
    ← 公務員の給料=生活保護費です

2011-11-12

『金持ちと結婚したい(の)女へのJ.P.モルガン社長の返答が凄いwww』

キニ速というサイトに上記タイトルの投稿がありましたので転載します。Gigazine経由で見つけました。やっぱりこの8ヶ月沢山書いた放射能ネタより、こういうのの方が筆者らしいのでしょうね。こんな感じです。
  1. まず、ホントにJ.P.モルガン社長が書いたんでしょうか?
  2. 内容自体は至極まっとうですね
  3. 小宮山厚労相のご意見をお聞きしたい

1:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/09(水) 10:29:16.41 ID:tO8l3b6J0
Facebookで面白いポストがあったので、ここに勝手に意訳する。
原文は本文後にコピペしておく。
話は、一人の女性のメールから始まる。
一人の女性が、大手金融会社のJ.P.モルガンの社長に、とあるメールを送ったのだ。

-------------------------------------------
宛先: J.P. モルガン社長

送信者: 一人の若い女性

件名:どうやったら金持ちの男と結婚できるのか?
-------------------------------------------
正直に、はっきりと聞きます。私、年収4千万円以上の男と結婚したいと思ってるんです。
今25歳で、見た目は結構可愛いと思ってて、スタイルもいいと思うんだけど。

確かに、欲張りだと思うんですけど、
ニューヨークの中間所得層の年収が8千万円くらいだし、大した事ないと思うんです。

それで、このフォーラムに来てる人で年収4千万円以上の人っていますか?
それとも、みんな結婚してるんですか?


質問は一つだけ: どうやったら金持ちの男と結婚できるか。

実際に、年収2千万円くらいの人とは付き合ったことはあるんですけど、
それ以上の年収の人と付き合った事なくて、
もしニューヨークの西にあるNYガーデン(?)って所に引っ越すと考えたら、
2千万の収入じゃ少ないと思うんです。

だから、少し聞きにくいんですけど、いくつか質問です。

1) 金持ちの学士を持ってる人っていうのはどこで遊んだりしてるんですか?(できれば、レストランの名前とか、具体的なバーの場所とか、ジムとかの住所)
2) どれくらいの年齢層を狙えばいいのか。
3) なんで金持ちのほとんどの妻の見た目が普通なのか。何人か会った事ある中じゃ、普通以下(笑)、なのに金持ちの男と結婚できてるんです。
4) どうやって結婚する女性を選ぶのか、どういう人が彼女向けなのか (私の狙いは結婚する事)

2011-11-11

日本ギリシャ化の張本人の一人 江利川人事院総裁

少し前の記事なんですけど、こんなの見つけちゃって、やっぱり書かずにはいられません。この人も東大法学部卒で、官僚になったのはいいんですけど、こんな声も有るんですけどね。
  1. 人事院勧告の比較対象は大企業の好業績時だけでしょ
  2. 「公務員の給料は俺が守る」って、1人に1人が公務員のギリシャでも受けは良くないと思いますが
  3. 非営利なら非営利なりに、高効率な現場を実現して、民間から喜んでお金を払ってもらってから発言すればいいのに
    → 年金・労働時間・その他優遇され過ぎでしょ
  4. できなくてもリコールしてやりましょうよ
『 江利川人事院総裁インタビュー 政府の給与削減法案を批判「懲戒処分と同じ」 政府敗訴の可能性にも言及 【11/1 産経】』 
『人事院の江利川毅総裁は31日、産経新聞のインタビューに応じ、政府が人事院勧告(人勧)を見送り、国家公務員の給与を平均7・8%削減する臨時特例法案を優先させたことについて「課長以上の職員は10%カットとなり懲戒処分の水準だ」と強く批判した。
その上で「人勧は憲法上の制度であり、実施しなければ憲法上の疑義が発生する」と述べ、見送りは憲法違反であり、訴訟になれば政府が敗訴する可能性に言及。「そのリスクを冒してまで制度を守らないのはどうか」と疑問を呈した。
人事院廃止を含む公務員制度改革については「国権の最高機関の判断ならば従うが、与野党が賛成する改革をしてもらいたい」と早急な議論を牽(けん)制(せい)した。
政府は10月28日、国家公務員給与の平均0・23%引き下げを求めた人事院勧告の見送りを閣議決定。臨時特例法案は平成25年度までの時限措置として5~10%の給与削減を規定する。』

2011-11-10

トヨタ (16) タイ洪水で思うこと (2) 避けられた七重苦目

ようやく1ヶ月以上掛かってフル生産に一気に戻るのでしょうか。一昨日の決算発表回避に続き、昨日は21日に生産再開が報じられています。為替を筆頭にした六重苦に自然災害を加え「七重苦」と言った方が良いでしょう。まさに土砂降りです。でもこの七重苦目は、サプライチェーンを整備しておけば避けられた「苦」と言うこともできるでしょう。日米の生産にまで影響を与えたのは結局タイで造っている「電子部品」との声があります。可哀想なのはまじめに(?)働いている従業員です。リコールなんかやっているヒマがあるんでしょうか?

上でリンクを張った10/23の投稿からコピペ再掲(警)しておきます。
この会社はもともと懲りない会社なのですが、4年間何をしてきたのか大いに疑問です。調達の無策は、一部上場企業、いや世界のトップ企業として恥ずかしい限りです。複社発注しないなら、緊急時のバックアップぐらい考えておくのが、まっとうな会社でしょう。復活はまだまだ、と言うか無理かも知れませんね。

2011-11-09

大手スーパーの放射性物質検査

あるスーパー大手が発表した放射性物質の自主検査強化の概要は以下のとおりです。やっぱり信用できませんね。

  • 対象品目数を、従来の約2.4倍(3,600→8,600品目)に拡大
    ・水産物を6魚種から13魚種に
    ・PB以外も対象とし、コメ全体で検査対象の割合を2-3割から8割に引き上げ
  • 販売を見合わせる数値基準を厳格化
    → これまで国の暫定規制値の1割の50ベクレル以下としていたが、
        今後は原則、検査機械にわずかでも数値が検出されれば、販売を見合わせ
こんな疑問を持たれる方も多いのではと思います。
  1. 今までの販売方針は一体何だったのか?
  2. 東北支援は今後も続けるのか?
    → 被爆地の農産物をどうしても並べると言うなら、全点ベクレル数表示をすべきでは?
    → 魚は動くので、北海道から静岡辺りまでの太平洋岸で獲れたものは売らないとか、
        農産物同様全点ベクレル表示をしたら?
    → しかし、本当に13魚種しか売っていないのか?
  3. セシウム以外の核種は検査しないのか?
  4. 検査機械のND上限が50Bqなのでは?

2011-11-08

ギリシャを笑えない日本

会計検査院がようやく国の2010年度の決算検査報告書をまとめました。税金の無駄遣いなど不適切な経理処理の指摘は568件で計約4,283億円だったそうです。金額は09年度(約1兆7904億円)に次いで過去2番目とのことですが、同じぐらいの金額(4,500億円)を原発に使っていますよね。昨年より減ったから良いという問題でもないし、即刻脱原発なら合計1兆円弱が浮くことになります。それより、直近の為替介入で、子ども財務大臣が、8兆円無駄遣いしたのが腹立たしいですね。

2011-11-07

大甘の特別事業計画と怒らない国民

東電の特別事業計画が認定されたと東電が発表していますが、こんな感じでしょう。
  1. 賠償基準の拡充を拒否する前提の事業計画をよくも政府が認定したもんですな
    → 事実上の国営化なのだから政府が赤ペンを入れて国民に諮れよな
  2. やっぱり国民が株主と一緒になって原告になり、東電と政府を訴えるしかないでしょう
  3. 報酬の減額はどう見ても甘く、退職金の返還まで踏み込むべきでしょうな
  4. 除染活動を一切やっていない罪も重いですね
  5. 燃費の良い火力発電だけやっていればいいのですよ
事業計画の概要は以下の記事をご参照ください。
『 東電の特別事業計画認定される 【11/5 サーチナ】
東京電力は主務大臣(総理、経済産業大臣)から4日、特別事業計画の認定を受けたと発表した。原子力損害賠償支援機構と共同で認可申請していた。これを受け、原子力事故被害者への賠償を迅速に行うとともに、東電の経営合理化の具体的道筋を明示。来春には今回の計画を改定した「総合特別事業計画」を策定し、中長期的な視点で抜本的改革に向けた見直しを行う。また、10年間で2兆5455億円のコスト削減を達成する。
特別事業計画によると、現在、合理性を持って確実に見込まれる賠償額は1兆109億800万円としており、迅速な賠償を行うため、請求書類などの到着から3週間以内を目途に必要書類の確認を終了させ、合意書を返送後、1週間から2週間を目途に損害賠償額を支払うとしている。
また、賠償額が少額者に対しては東電から請求漏れがないか確認する。原子力損害賠償紛争審査会で提示された和解案を尊重する。請求書記入をサポートし、請求書そのものの簡素化など抜本的な改善を図り、11月中に見直し内容を確定するなど、東電として被害者への対応を改善するとしている。
また、東電の経営合理化のうち、人件費については今年度初期に比べ平成25年度末までに連結で約7400人、単体で約3600人の人員削減を図るほか、給与については管理職で25%、一般職で20%を年収ベースで一律減額する。時間外労働割増賃率を法定まで引き下げる。退職給付制度を見直し、24年度中に新制度実施をめざし、終身年金で3割削減に取り組む。
東電の経営責任の明確化について、役員報酬の面から会長、社長、副社長は5月支給分から100%減額(4月は50%減額)。常務が5月から60%減額(4月は50%減額)、社外役員は6月から50%減額(4月、5月は25%減額)、執行役員は4月支給分から40%減額になっているが、こうした減額措置を継続するとともに、役員の退任や退職慰労金の放棄など、さらに経営責任を明確化する方策について結論を総合特別事業計画において得るなどとしている。』

2011-11-06

東電に対する株主代表訴訟は当然だけど…

株主総会でのなめた対応から、当然の帰結でしょうが、訴訟なら忘れている奴等がいるんじゃないでしょうか? 1兆円を超える金額にさせ、かつ子どもを被曝させた、海江田・枝野・佐藤雄平・山下俊一…等の殺人・傷害実行および幇助の罪に問われる面々がそうであることは国民的合意でしょう。
『株主、東電役員ら提訴へ=1兆円超の返還請求-福島原発事故 【11/4 時事通信】
東京電力が福島第1原発事故で巨額の損失を出したのは、歴代の経営陣が安全対策を怠ったためだとして、一部の株主が東電に代わり、元役員らに1兆円を超える資金の返還を求める株主代表訴訟を起こす方針を固めたことが4日、分かった。
株主の代理人弁護士らによると、代表訴訟を検討している株主は少なくとも数十人。早ければ来週にも、元役員らを提訴するよう東電に書面で請求し、60日以内に応じない場合には、東電に代わって原告となり代表訴訟を起こす。
時効に掛からない20年以内に役員を務めた歴代の経営陣を対象とする方針で、1兆円を超える請求額は国内の代表訴訟では過去最高という。

2011-11-05

旧友との親交 (2)

先週同様今日のアップが遅れましたので言い逃れしておきます。

昨晩は中国駐在の決まった高校時代の同級生の歓送会を計4人で行いました。駐在の決まった彼は簡単にパンストフェチと表すのが適当です。披露宴の席上でも祝辞のなかでそういった表現をされていました。毎年3、4回筆者のリードで開催してきたこの会の存続が危ぶまれましたが、中国は近いので、来年からはパンストフェチの一時帰国に合わせて開催すれば良いだけで、実質的な頻度は変わらないと思います。また、この会ではなぜかずっと前からお互いのことを「先生」と呼ぶ慣わしが有り、中国出張歴38回の筆者や、他の2人も良く考えると駐在の可能性が有ることから、時代を先取りしていたのだなぁ、と得心しております。

1軒目は居酒屋で飲み放題で盛り上がりました。

2軒目はスナックでカラオケ。いつもは2次会出席を拒んできたパンストフェチも、今回は合流したばかりか、機嫌良く唄っていたことが印象に残りました。昔やっていたバンド時代を思い出したのか、他人も含めて唄い出しの前に「ハイッ!」とか発声していたことが可笑しくて可笑しくて、よかったなぁと思いました。

3軒目はパンストフェチも帰り、もう一人も帰り、一番遊び人の一人と筆者でクラブ活動しました。カラオケもできるくだけた店でしたが、唄ったらチヤホヤされて今度は筆者がご機嫌になりました。

で、急いで帰って家のそばのスナックへ行ったのですが、その店で知り合って転勤された先輩はもう帰られて閉店状態でした。酔っ払ったと宣言しているママがカーペンターズを唄っていました。

2011-11-04

旧友との親交

先週土日のアップが遅れましたので言い逃れしておきます。金曜は出張で来ていた米国の友人と、この米人を以前2年間受け入れた里親と遊んでまして、日曜まで影響してました。

金曜はまず居酒屋に連れて行きましたが、素朴な夫婦の経営する筆者行き付けのこの店と安くて美味しい料理に大変満足してしかもリラックスしている様子でした。砂肝の柚子胡椒炒めや、ごぼうのかき揚げや、締めのソースカツどんまで美味しくいただきました。また、里親の現宅からも徒歩圏内で感謝されました。外国人に日本のものが良いと言われると嬉しいですね。

2軒目は、米人がゲットした1日会員権をつてに、バニーちゃんのいるお店で軽く飲みました。米人は女子大生アルバイトのバニーちゃんに興奮していました。

3軒目は里親行き付けのスナックで、筆者はBeeGeesのAlone、ElvisのBlue Christmas、James IngramのJust Once、おまけにクールファイブの気まぐれ雨を歌い、米人を喜ばせました。因みに、この米人はロスでの行き付けのお店でJames Ingramのお兄さんのPhil Ingramと友達になっているそうです。

何年ぶりかだったのですが、3人の行きたいお店に全部行って、楽しく過ごしました。

2011-11-03

玄海原発4号 九電とズブズブの岸本町長(古川知事)

そういえば岸本はまだリコールもされずに町長職にしがみついているのでしたね。以下の記事を読んで佐賀県民だけでなく、長崎県民にももっと怒ってもらいたいものです。
  1. 海江田・枝野-九電古川-岸本というならず者連合を誰か殲滅してよね
  2. 民意を聞けよ
  3. 定期点検中ならストレステストの対象ということで良いのか?
  4. 再開を決めるのはいったい誰なの?
    ← 枝野なんてこんな風に… 「地元の了解を得られるかどうかは九電がまず自主的に判断することだ」 ハァ?
『玄海4号機が発電再開=「やらせ」のけじめなし、批判も-九電 【11/2 時事】
九州電力は2日午後、1日深夜に再起動した玄海原発(佐賀県玄海町)4号機の発電を再開した。原子炉の出力を徐々に上げ、4日に通常運転へ復帰する見通し。3月に発生した東京電力福島第1原発事故の後、トラブルや定期検査で止まった原発で再び発電が行われるのは初めて。
九電は、定期検査に入り休止している玄海2、3号機の運転再開をめぐり、住民向け説明番組などで賛成意見が出るよう組織的に働き掛けた「やらせメール」問題に直面している。その問題で真部利応社長らの責任にけじめを付けていない上、原発の安全性を疑問視する地元への説明も不十分なまま発電を再開したことで、同社への批判も噴出している。
九電のプルサーマル計画撤回を求めて提訴した原告団団長の石丸初美さん(60)は「傲慢(ごうまん)きわまりないやり方。『やらせメール』を行う九電の体質を指摘しているのに、国が保護者のようになっている。何が何でも再稼働させたいのだろう」と批判した。』
『 玄海原発4号 一両日中にも再起動 玄海町長容認の姿勢 【11/1 西日本新聞】
九州電力玄海原発4号機(佐賀県玄海町)の再稼働問題で、九電の山元春義副社長は1日午前、同町役場に岸本英雄町長を訪ね、早期再稼働への理解を求めた。岸本町長は「人為的ミスをなくすよう徹底してほしい」と求め、事実上容認する姿勢を示した。会談後、山元副社長は「早ければ一両日中にも再起動して、今週内にも通常運転(稼働)に復帰させたい」と語った。
山元副社長は午前11時ごろ役場を訪問。「今回のトラブルはストレステスト(国の安全評価)の対象には該当しない。手順にのっとり、準備ができ次第、再起動したい」と岸本町長に伝えた。岸本町長は「立地自治体の同意が必要ないことを国にも確認した。九電(の判断)が(再稼働に)大きなウエートを占めている」との見解を示した。
玄海原発4号機は10月4日、復水器の異常で自動停止した。九電は21日、不適切な手順書を基に作業したことが原因として、手順書の見直しを含めた再発防止策を経済産業省原子力安全・保安院に提出。31日、保安院が再発防止策を妥当と判断したのを受け、同町と佐賀県に再稼働の意向を伝えた。』

2011-11-02

『どうなる福島のコメ~安全宣言は出たものの~』【10/31 NHKクローズアップ現代】

福島のあるコメ商社を中心に、5億円も借金して農家への作付け奨励と買取確約を行い、需要減退を伝え、京大院の教授のコメントで締めていますが、2チャンネルのひろゆきが言っていたように、「福島に残ってる人は、家族の命より日銭が大事な人」だということなのでしょう。
  1. 実はこういった流通業者が幇助罪の中心だったのでは?
    → 商社社長は、「わたしらが福島を棄てたら、福島のコメはどうなるんだ~」とか言って、消費者の健康など眼中に有りません
    → いわゆる「風評」の張本人ですね、福島土人より酷い
  2. 暫定規制値は、昨今の厚労省の変節から、単純計算で125Bq/kgに算なりますが大丈夫ですか?
    → セシウム牛や、セシウムしいたけと同じことが起きそうで怖いですね
    → ストロンチウムを始め、他の核種は測ってないし…
  3. (福島産に限らず)コメを使った加工食品には絶対に手を出してはいけない
  4. グズな公務員と無知な民間人が組むとエライことになるのですね
NHしかしNHKって、本当に中途半端な番組を作りますねー、これで有料?

2011-11-01

チンピラ記者の挑発に真面目に応える哀れな園田康博・内閣府政務官

福一事故担当の園田康博・内閣府政務官が31日、都内の記者会見で、同原発5、6号機にたまった低濃度汚染水を処理した水を飲んでみせるパフォーマンスを披露しました。放射性物質の飛散防止などを目的に原発敷地内に散水された処理水の安全性を示したそうですが、強要したかのような記者も記者ですね。これって、ただち」の期間中は連投で毎日パフォーマンスを要求されそうで怖いですね。パフォーマンスを見た子どもたちに悪い影響を及ぼさなければ良いのですが…

悲しいニュースです。

2011-10-31

『規制値超えシイタケ、さらに156パック出荷』 ほぼ犯罪行為!【10/20 日経】

『福島県相馬市の農家がハウス栽培したシイタケから国の暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、福島県は30日、さらに100グラム入り156パック(15.6キロ)が出荷されていたと発表した。
これまで1070パックの出荷が明らかになっており、同県によると、今回の156パックと合わせた計1226パックが収穫した全て。地元農協などが回収を急いでいるが、一部は消費された可能性もあるという。〔共同〕』
これって施設内栽培850Bq/kgの続報です。腹も立たなくなってきていますが、絶対食べませんからね。
  1. また出荷してからダメでしたという、セシウム牛と同様のケース
  2. 福島の野菜は事実として実被害を及ぼすのだから、決して「風評」などではない
  3. 「暫定」基準値でなく、厳しくなった後は相馬産など断然出荷不可
    → 相馬土人でなく、福島土人か東北土人が怖いから…ということになるでしょ
    → 海外からは、ミュータント日本人と言われますよね