2012-03-03

諸隈修身のバカ息子が逮捕 (3) 起訴と動機の供述

このシリーズの(2)で、「田舎議員のリスクマネジメント不足とその遺伝子を受け継いだ頭の弱い息子が共謀し、公金を餌に私腹を肥やすという無様な行為に及んだ」と書きましたが、半月経ってそのとおりの記事が日経に載っています(以下ご参照)。唯一、「私腹を肥やす」というより「借金の穴埋め」だという点だけが違って(?笑)います。こんな感じですね。
  1. バカ親父も取り調べとなった時には、仮病を使う確率が非常に高い
     
  2. バカ親父は、市議長以外にも市の外郭団体の名ばかり役員等でたっぷり税金を横領していた
     
  3. バカ親父は、河村たかし市長の議員報酬削減案提議に徹底抗戦し落選の憂き目にあっていますが、それでも投票した哀れな区民もこれで目が醒めるでしょう
    → バカ息子は「覚醒」していますけどね
    → 区民は虐殺された中国のどこかの市民のような存在ですね
     
  4. 他の議員も拷問にでも掛けてでも吐かせて欲しいですね
「借金抱え」不正手数料 元名古屋市議長の長男起訴 日経 2012/3/2
金融公社の融資をめぐり不正な仲介手数料を受け取ったとして逮捕された経営コンサルタントの諸隈公貴容疑者(39)が、「多額の借金を抱えて生活に窮した」と動機を供述していることが1日、愛知県警への取材でわかった。名古屋地検は同日、同容疑者を出資法違反罪で起訴した。
諸隈被告は諸隈修身・元名古屋市議会議長(70)の長男。県警によると、かつて会社を経営していたが、失敗して借金を抱えた。父親の秘書となって支援者らからの融資の口利き依頼に応えるなかで、「(口利きが)ビジネスとして成り立つと判断した」と話しているという。
公社への口利きには修身元議長も関わっていたとされ、県警は元議長からも参考人として事情を聴いた。これまでの捜査では、元議長自身が法定外の手数料を受け取るなどの違法行為に関与した事実は確認されていないとみられる。
起訴状によると、公貴被告は2010年11月、飲食店経営者の男性が名古屋市小規模事業金融公社から300万円を借りるのを仲介し、手数料として法定の上限を超える36万円を男性から受け取ったとされる。

2012-03-02

ZTE PF200 これもいいかな?


MWC 2012の4発目です。中華系からもう一社、ZTEなんですが、Quad Coreまで含めてたくさん端末を発表しています。その中でLTE対応の ZTE PF200がサイズ不明ながらお手頃な感じがします。

例によってAriaとの比較です。
サイズ
不明
重量
不明
ディスプレイ
4.3(同+1.1,面積1.8倍)インチ
CPU
1.5GHz dual-core
(AriaはQualcomm MSM7227 600MHz)
OS
Android4.0 (Ariaは2.2)
テザリング
不明 (AriaもOK)

2012-03-01

HTC One シリーズ これも候補

MWC 2012の3発目です。筆者過去2台御用達のHTCですが、順にデカく、早いんです。

            HTC One XL                             HTC One S                     HTC One V
HTC One XL
HTC One S

で、表はASCIIからもらっちゃいました。
HTC One XLHTC One SHTC One V
ディスプレー4.7型4.3型3.7型
画面解像度720×1280ドット540×960ドット480×800ドット
サイズ69.9×134.6×8.9mm65×130.9×7.8mm59.7×120.3×9.24mm
重量130g119.5g115g
CPUTegra 3 1.5GHz
(クアッドコア)
Snapdragon 1.5GHz
(デュアルコア)
1GHz
(シングルコア)
OSAndroid 4.0
カメラ画素数リア:約800万画素CMOS(裏面照射型)/イン:約130万画素約500万画素CMOS(裏面照射型)
バッテリー容量1800mAh1650mAh1500mAh
"XL"はその名のとおりデカ過ぎるようだし、LTE対応なら"S"でよいのかなと思います。"V"もAriaちゃん後継のような感じもあって好ましいですね。でも、ビジュアルとかビデオとか充実していることにはさほどそそられません。日本での発売は未定のようです。

2012-02-29

ASUS Transformer Pad これも欲しいですねー


gallery_leftAriaちゃんのテザリングの相手に中華Padを愛用していますが、その相手に検討していたASUSのEee Pad Transformerが、MWC 2012で進化してASUS Transformer Padとして発表されています。前者の高級版/普及版に加え、左の写真のようにスマホ内蔵できる「PadFone」が目を引きました。スマホ部分のスペックはライバルと同等で、LTE用にはQualcomm Snapdragon S4 8260A Dual-Core 1.5 GHzですので充分だと思います。スマホ部分が129g、Padに内蔵させて724g、さらに他のTransformerと同様キーボードが接続でき、3点セットで1,250g前後と予想されます。また、スタイラスペンも付属し、これはスマホ内蔵状態での受話器として使用可能とのことです。(詳細はASUSのホームページで)



筆者が少し興奮状態なのは以下の理由からです。
  1. ハンズフリーシリーズで書いたように、モノの点数は少ないのが大好き
    → 上記3段階どれで携行しても1ピース
     
  2. キーボードと大画面があってLTEなら在宅時のノートPCと回線も不要
通常モデルが4月に世界同時発売、LTEモデルが第3四半期のはじめに投入されるとのことですので、これもイー・モバイルから出ないかなーと期待しつつ、数万円ならすぐに買っちゃうでしょうね。7-8万円なんでしょうかね。

2012-02-28

世界最速 HUAWEI Ascend D quad 発表 イー・モバイルから出してー

2週間ほど前に「HUAWEI Ascend D1 Q」と書いたモデルが「HUAWEI Ascend D quad」として26日にMWCで発表されました。夏前ごろから出荷されるそうです。主なスペックは以下のとおりですが、デュアルコア1.5GHz搭載の「Asced D1」というモデルもあり、LTE端末としてはこちらが早く発売されるようです。会長が、中国、欧州、米国のほか日本でも発売するとコメントしていますので、ここはやっぱりイー・モバイルから出てきて欲しいと切に願います。

  • OS: Android 4.0
  • CPU: 自社製K3V2(Quad core)で、1.5/1.2GHzの2種
            NVDIAのTegra 3比で通常時約49%、グラフィックスで2倍以上高速
  • サイズ:  W64×H129×T8.9mm 重量:約130g
  • ディスプレイ: 4.5インチ 720×1,280ドット表示
  • バッテリー: 1,800mAh、 「Ascend D quad XL」は、2,500mAh
  • その他:  5.1chのDolby Mobile 3.0 Plusに対応

2012-02-27

『「南三陸キラキラ丼」復活、イクラやタコふんだんに』 【2/26 読売】 ピカ丼でないことを祈ります


『南三陸町で25日、イクラやタコなど旬の海産物を使った「南三陸キラキラ丼」が復活した。』と読売新聞が伝えています。他の具は、これも『地元で水揚げされた』 ウニ、イクラ、白身魚、メカブ等だそうです。例によってですが、ベクレル表示はどうなったのでしょうか。当然基準値は4月からのドイツの10倍甘い新基準値なのでしょう。当然、爆発前との比較は見たこともないし…

いずれにしても「(ピカ)ピカ丼」でないことを切に祈ります。

2012-02-26

『国公立大、前期2次試験始まる 「文低理高」鮮明』 【2/25 朝日】

昨日、分数や奇数を理解していない大学生の記事を読んだ後、以下のような記事に出くわすと、思わず笑ってしまいます。即ちこういうことなのかな? 企業の採用担当は当然この辺りを考えているのしょうね。

  1. 数学のできない高校生はもともと理科系を受けないのでしょう
     
  2. 私大だと、結局数学力を試されずに合格する生徒がいるのでしょう
     
  3. 少子化で生徒数確保に躍起となる、特に私大の、さらに文科系ともなると、レベルの低い学生の吹き溜まりになりそうですね


国公立大、前期2次試験始まる 「文低理高」鮮明 【2/25 朝日】
国公立大入試の2次試験の前期日程が25日、全国で始まった。前期日程は156大学530学部に26万7733人が出願。募集人員に対する倍率は3.4倍で昨年度と同じだった。
大手予備校河合塾の集計によると、学部別の志願者は「経済・経営・商」(昨年度比9%減)や「法・政治」(同5%減)で減る一方、「薬」(同12%増)や「医」(同8%増)、「理」(同7%増)で増えるなど、今年度も「文低理高」の傾向が鮮明となった。
中期日程は3月8日から、後期日程は同12日から始まる。前、中、後期を合わせた出願者は49万4813人で、平均倍率は昨年度より0.1ポイント低い4.9倍となっている。