2010-01-02

JAL(9) GM型再生


ここで、11/24の JAL(7/2) からの推移をおさらいしておきましょう。政府関係者のシナリオ作りは書きましたとおり、社長がOBの説明に回り、2/3以上の賛成を得られる目処がついたというところです。また、中型機への投資もANAに比べて不自由であり、直近の予約もANAとの差を反映してるようです。10/16の JAL(2/2) で書きました ”グダグダやっているうちにドンドン悪くなり、あと2,3年のうちに民事再生となるグダグダ" のグダグダもやっていられない状況ですので、何となくGM型の再生になりそうです。それはしっかりしたシナリオを皆で握って、「更正」を素早く行うというものです。今年前半、遅くとも決算期の3月の2月中あるいは1月中には決着や目処を付けておかないと大変なことになろうというものです。

旧GMと共通しているのは、ゾンビ企業の社長が手をこまねくだけー、だったという点です。ただ、今回の更正の手続きの中でGMと違うのは、労働組合との関係です。新生GMが純国営ではなく、一部に労働組合の資本が残ったのに対し、企業別でしかも8つも有るJALの労働組合は、一緒になって年金負債を原資に株主となる以外方法は無く、そんなことが日本で起これば、喜ぶのは筆者だけなのではないでしょうか。


2010-01-01

JAL(8) 共通点

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。年越し案件で筆者が注目しているのはJALの行く末です。

その支援策を巡って政府関係や準政府関係のメガバンクが調整を続けています。一方海の向こうでは、かつては文字通りのドル箱だったGMACが3回目の政府出資によって国営企業になりました。

JALは旧GMのように子会社に金融会社を持っていませんが、本体には既に3回の支援を受けたと聞いています。また特に日本においては、メガバンクから政府保証有無を問わず支援を受けるということは、即ち国営化を意味します。銀行規制で汲々のメガバンクは融資資金を政府から借りざるを得ないからです。旧GM・JALの崩壊のパターンは酷似しています。それは、会社自体が ゾンビ企業 と呼ばれるものに変質しているのに、対策が後手に回ったという点です。


2009-12-31

ご挨拶

8月4日にGMailをいじっていて始まってしまった本ブログも投稿が160回目となりました。少しづつ慣れてきて、なんとかほぼ毎日できました。ひとえに読者の皆様のお蔭であると感謝しております。皆様も良いお年をお迎えください。また、来年も精進して参りますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。このお正月には、おせちや、カレーや、テレビに厭きた時、あるいは初詣の電車の時間待ちの時などにアクセスいただけると嬉しく思います。

なお、以下使用上の注意をご一読いただけますと幸いです。
  • お疲れの時は特に「なごむ」ラベルでさらに脱力してください 
  • 平静時には「暮らす」ラベルがお勧めですが、多分どのラベルでも良いでしょう
  • 元気な時に「統べる」ラベルを読まれるとさらにハイになって大変危険です

2009-12-30

つきたての餅

昨日行きました、水圧で汚れを落とす洗車の後、近くにある行きつけの生鮮激安店に。

最近の年末は息子から梅干婆と呼ばれている世帯主の元に帰って、その息子が頼んだお取り寄せおせち(今年も鮭のルイベとか有るのでしょうか)を食べに帰るので、別に食材を揃えておく必要は無いのですが、足が向いてしまいました。

全長40cmで太った白菜、豪産牛バラブロック520g、坦々ごまみそ鍋スープ4人前x2、春雨5束、切り餅1kg、イカの甘口塩辛、バナナ8本、やきそば麺x4、ちくわ10本、木綿とうふx2、乾燥ゆば、で、〆て2,000円強でした。

年末なので、というのは牛バラブロックと切り餅の2アイテムです。帰ってから早速この前「ためしてガッテン」で観たパック餅をつきたてに変身させる方法を試しました。2片の切り餅は溶け出し、2つ落とした純白の目玉焼きの様相を呈しましたが、番組で見たとおり美味しくつきたてに変身しましたので、きな粉と黒糖でまぶしました。でもきな粉も黒糖も長期間使っておらず変質してたようです。これはいかん!と直ぐに水で洗って、醤油と海苔に巻き変え事無きを得ました。

調味料を含めた食材のチェックはちゃんとしましょうね。

2009-12-29

6億円

首相が6億円税金を払ったようですね。いくつか疑問が沸きましたので書き留めておきます。
  1. どうやって払ったのか?
    筆者は庶民なので、払込伝票を発行してもらって税務署あるいは金融機関で払い込むんだと考えるのですが、”一箇所”の金融機関に6億の預金残高ないしは、長さ6mの諭吉のべ棒(札束とは呼べません)が箪笥に預けられているかのいずれかになります。現実的には、セレブ系首相ですから、予め金額の提示を受け、小切手にしておいたりしたのでしょうね。

  2. 延滞金利はどうなったのか?

  3. 捜査の費用は誰が負担するのか?

  4. 来年の納税時期に納税者が本件をどう思い出すのか?
2.と3.は合計して6億円に対する比率を表示してもらいたいものです。

2009-12-28

パトロネージュ

昨日は午後から友人と喫茶店で馬鹿話をしてきました。友人紹介の1年前にできたその店は、ブレンド(コーヒー)がおいしく、帰り道にこんなやり取りになりました。

  • 筆者 「いやあ、美味しかったね」
  • 友人 「そうそう、この前初めて行ってそう思った」
  • 筆者 「店の造りも良いんだけど、俺が知っているそういう店ってみんな潰れちゃうんだよな」
  • 友人 「俺は脱サラって見てるけど、ああいう店は客が回転しないから儲からないんだよな」
  • 筆者 「そうだろうな」
  • 友人 「ああいう店は趣味でないとやってられないよな」
  • 筆者 「じゃ、脱サラだとしたら大変じゃん」
てことで、コーヒーが美味しくて居心地の良い喫茶店は、もうちょっと高くても良いですよ。と言うか長くいる時は追加で注文しましょうね。無くなっちゃったら困りますからね。って、夜のお店と同じ論理になってしまいました。皆さん、パトロネージュ はやっぱり大切ですよ。

2009-12-27

豚肉の生姜焼き

以前テレビの時短なんとかという番組で見たレシピで作ってみました。

フライパンに油を敷いて豚肉を炒め、ジンジャーエールと醤油を目分量で入れてちょっと煮詰めて、全工程 2分ぐらいでできました。胡椒とか何も入れてませんが、はっきり言って美味しいです。初体験でジンジャーエールの量が多く、糖分有り過ぎでちょっと甘口でした。清涼飲料水って冷やしているから感じないのか、その糖分はかなりのものだということも判りました。

読者の皆さんも一度騙されたと思って作ってみてください。