2009-10-03

パラサイト(12/9)

身近な例を挙げましょう。
  1. 筆者の出身ゼミの半数は、もう名前が変わってしまったメガバンクに就職しました。その中でも筆者の入った会社を落ち(て、その理由をリクルーターに聞いてい)たK君は、金を借りてやるという申し出に勿体をつけ、中小企業の貸し出しには「ウチは10億以上売り上げの無い会社は相手にしない」とか抜かしていました。ある時平日の昼に訪ねてやって彼の支店の近くのホテルで食事をした時なんか、割り勘で筆者が渡した金を持ってキャッシャーに行ったっ切りなかなか帰って来ないので見に行ったら領収書を貰っていたのを目撃してしまったという曰くつきで、その時は本当に情けない思いをしました。こいつを破門にしたのは言うまでもありません。

  2. ゼミの先輩が支店長になっているメガバンクの支店で大暴れして、「支店長を呼べ」と言って出てくるのは、大体副支店長とかいうヤツで、支店長本人を出させます。支店長は筆者の顔を見るなり退店を懇願することが多いのですが、「だってあいつがこんなことを…」と言ってから店を出ることにしています。こんな指導までしてもらっても、手数料を取ったりするのですから信じられません。
おとなしく黒子に徹していれば良いのに、調子に乗って運転手付きの車とかに乗って、役人を接待などして料亭とかクラブとか行っているから世間の鼻つまみになってしまうのです。人間の体にたとえれば循環器系の臓器みたいなものなのですから、表に出てもらっては気持ちが悪いことこの上無い訳です。

パラサイトを読んでいただいている方にはお解りだと思いますが、銀行は、”3時までしか空いていない役所”なのです。人を呼びつけて、番号札を取らせて、コピーとかインプットとか簡単な事務をノロノロと行っていますよね、どこも。客に紙を書かせて、書き方が悪いとか人を立たせて… OA化が遅れているのも共通しています。ネット銀行の人気を見てもそれは自明です。

全編もっと書きたいことが一杯ですが、世の中の仕組みを解っていないこいつらは一生治りませんので、放置して減給して生かさず殺さずにしておくのがベストな解決策でしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿