2012-03-24

魚 ベクレル (4) フクシマ沖のデータ

半年振りにようやく海産魚のデータが載っていました。宮城や千葉の沖では漁業の制限は無いのですが、大丈夫なのでしょうか?東京湾の汚染のニュースも有りましたし、やっぱり北は北海道、南は神奈川や静岡あたりまで太平洋岸は要注意なのでしょう。

ゴカイやウニ、汚染目立つ=福島沖漁業、今年調査で見通し-マダラ注意・東京海洋大
【3/21 時事】
東京電力福島第1原発事故を受け、福島沖で海洋生物に含まれる放射性物質濃度を調査している東京海洋大の石丸隆教授は21日、同大で開かれた報告会で、昨年7月と10月の調査ではゴカイやウニ類など海底に生息する「底生生物」の汚染が目立つと発表した。これらを食べることで知られ、移動範囲が広いマダラにも注意が必要という。
今年5月と10月にも調査を予定しており、石丸教授は発表後に「その結果によって福島沖で漁業をいつ再開できるか、見通しが立つだろう」と述べた。
昨年7月に練習船「海鷹丸」を使い、福島県いわき市沖10キロの海底で採集したウニ類の「オカメブンブク」は湿った状態で1キロ当たり854ベクレル、ゴカイ類は471ベクレルと高濃度だった。10月に「神鷹丸」で採集した際はそれぞれ582ベクレルと328ベクレルで3割程度減少したが、高い水準にとどまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿