2013-06-02

ようやくストロンチウムの記事が

筆者が気にしているセシウム以外の核種に触れる記事は大変少ないのですが、共同ソースのこの記事は中日新聞が取り上げてくれました。セシウムと同量生成されると言われているストロンチウムも確実に濃縮されたりして地表近くに留まっているのでしょう。でもホントに気になるのは、昨日書いたように魚介類中のストロンチウムですね。
『福島でストロンチウム濃度が事故前超える 水底3地点』 【5/31 中日】

東京電力福島第1原発事故に伴い、環境省は31日、宮城や福島など7都県で昨年10~12月に調査した河川などの水底土壌の放射性ストロンチウム濃度を発表。調査対象となった65地点のうち福島県内の3地点で、事故前に全国の土壌で測定された最大値(1キログラム当たり14ベクレル)を超えた。

最も高かったのは、第1原発がある双葉町内の農業用ため池の土壌で93ベクレルだった。南相馬市の貯水池が24ベクレル、浪江町の農業用ため池が20ベクレルだった。過去の調査で水底土壌のセシウム濃度が高かった地点を調査した。
(共同)

0 件のコメント:

コメントを投稿