2010-05-22

空売り規制

先週ドイツの空売り規制が発表になりました。近時いろんな国でこの規制が行われています。欧州市場は下げましたが、これは市場の失望の現れでしょう。そもそも空売りはヘッジのために有効であり、これを規制するということは市場の自由度が失われることを意味します。市場はその辺りへの失望感を表現したものであり、この下落自体も不自然なものと言えます。ちょっと政府金融関係者は勉強した方が良いのではと思います。人為的に相場をコントロールするなどという恐れ多いことは慎むべきです。

2010-05-21

名古屋市民税 (24) 市全体の人件費削減

5月の臨時会が始まりました。市職員のボーナスをカットする条例を決議し、市長公約が実現する見通しです。

他人(市長や市職員)の減給を即座に決議する市議会は、自らに関しては、党派を超えて徒党を組んで全然受容しません。裏返しである市民税減税は、
  1. 提議すら遅れさせ
  2. 一旦否決して
  3. 再議でようやく決議したと思ったのも束の間
  4. 即座に1年限定を決議
していますので、6月定例会の振る舞い如何によっては、リコール解散ダブル総選挙となるのが必定です。まぁ、ここでこう書こうが「振る舞い」は目に見えていますので、99%の実現性と言っておきましょう。盛り上げのために6月定例会の推移に関してもコメントさせていただきます。やっぱり市議会報告会でボロカスに言ってやればよかった…

2010-05-20

名古屋市民税 (23) 減税1年限り「許しがたい」


    写真
  • リコールを実現させ、来年4月の統一地方選を待たずに市長と市議のダブル選挙に持ち込みたいとの思惑を明かした。
と中日新聞Web(19日)にはありますが、少なくとも名古屋市民36万5,000人ぐらいは既知であることは明らかです。また、
  • 河村市長を支援する6団体でつくる「ネットワーク河村市長」が(中略)市議会の民主党市議団が各戸に配ったチラシについて「市長の施策を正確に伝えていない」などと同市議団に抗議。抗議文を受けた鵜飼春美幹事長は「きちんとした資料に基づいて作りました」と説明した。
ともあります。概要は以前お伝えしたとおりですので、民主党市議団の知能指数には、読者の皆様もお気付きですよね。


夏の名古屋は楽しみですね。

2010-05-19

夏ケータイ

各社夏ケータイ(=愚民化フォン)を発表しています。よくもこれだけの無駄な機種を発売できるもんだというのが偽らざる感想です。通話機能に人間としての成長を感じられない機能を付けて買い替えを狙うなど、ひところの日本製自動車の電子デバイスを連想させます(機種数も両者は似ていますよね)。例えばiモードなどはガラパゴスの典型なのですから、いっそ鎖国でもして超多重投資の高い機種を買わされ続ければ良いのに、と思います。それが愚民には相応しいということなのでしょう。インドとかと比べると通信費が高い理由もここにあります。

スマートフォンにしても、ガラパゴスじゃないぞといいながらビル・ゲイツのボッタクリをなお許し、客に転嫁するプラクティスは感心できませんね。

2010-05-18

恐いお兄さんに対する接客

今日出張のついでに新幹線の割引チケットを買いに行ったんです。時間が無くて慌てて買ったんですが、その後銀行に寄ってキャッシュカードを仕舞った時にクレジットカードが無いことに気が着きました。15分ぐらい経っていたでしょうか、チケット購入でしか使っていませんでしたので、窓口へ戻りました。聞くと、後を追いかけたけど追いつけず、遺失物預かり所へ渡したとのこと。預かり所へ急ぎの旨電話してもらって、実際について行ってもらいました。そこへはチケット売り場から歩いて5-6分掛かりました。その女性の販売員は真摯に謝りましたので、筆者は真摯に優しく爽やかにお礼を言いました。オマケに、「(タカリの)国会議員はこんなことも無いんだろうね」とか言ってリラックスできるよう努めました。

でも、チケット購入時、キャンセルの条件等の確認をした時など特にunfriendly(自分でも判らずアンチョコを見たり、条件を書いたチラシが有るから読んだら、とか発言)でしたので、引き返した時の筆者の怒気を含んだ発言は以下のようなものだったのです。
「クレジットカードを帰すのは基本動作ではないか? 無限大のお釣りを払わないのと一緒である」
「(購入後気付くまで移動に使ったタクシー代まで出せとは言わないので、遺失物預かり所に行った時に即座に受け取れるようにして欲しい」
とりあえず、わざわざ来店してお金を払う人には感謝の気持ちを表すという鉄則を忘れると恐いお兄さんが出現するかも… という教訓を得ました。

2010-05-17

Move your money

今日モーサテで見ました。4/28にはWBSで取り上げられていたようですね。

個人から地方自治体まで広がり、既に草の根活動の域を超えています。アメリカも捨てたもんじゃないですね。マイクロファイナンスと一緒になって日本でも広がることを期待します。民度の上がっている名古屋なら日本の起点になれるのではないでしょうか? 「早く人間になりたい」ものです、家畜から…

2010-05-16

名古屋市民税 (22) リコール結果の予断

解散総選挙のためのリコールですが、リコール署名集め受任者の数が当初目標の2倍の1万人を超えたようです。リコール成立には36万5,000人以上の署名を1ヶ月以内に集めることが必要です。河村市長当選時の得票数が51万票ですので、当選後の人気アップに、対照的な議会の体たらくも相俟って、リコールはほぼ確実と見てよいでしょう。受任者の数をさらに増やすとも伝えられていますので、2万人として20署名/人で軽く達成です。