2014-05-31

下高井戸、駅のそば

筆者が若い頃は会社の寮住まいで、寮のメンバーと寮の社交場でブっていました。土日祝関係無く20日連続の対戦ということもありました。メンバーの出身地はバラエティに富んで、「出らんとかね!」とか、「でら高!」とか、「しもた!」とか、方言が飛び交っていました。その中でも、大阪の「しもた!」に東京出身のM君はいつも「しもたかいど、えきのそば」と合いの手を打っていました。筆者は下田街道は駅のそばを、則ち線路に並走しているのだと理解していました。それが標題にあるとおり、不動産関係の広告の一文だと分かったのは随分後になってからのことです。聞き間違いって面白いですよね。

2014-05-30

牛肉は安心して食べて良いのでしょうか?

原発推進の産経から久し振りにピックアップしてみました。以下のニュースのタイトルを、『放牧場再開』を『自粛』したと読めるのは筆者だけでしょうか? 産経の記事を読んだのが久し振りというのは、あの産経が放射性物質の影響が有ると書いている(?)と読めたからです。で、読んでみると現在のベクレル値にもやっぱり言及は有りませんね。安心デマを流すのが目的だったようです。
『放射能影響で自粛 那須塩原の放牧場再開 栃木』 【5/30 産経】

福島第1原発事故の影響で平成24年4月から乳牛の放牧を自粛していた那須塩原市営八郎ケ原放牧場(同市湯本塩原)で29日、3年ぶりに放牧が再開された

同放牧場は乳牛の牧草地として整備され、約50ヘクタールの牧草地が広がる。平安時代末期の領主、塩原八郎家忠が館を築いたとされることに由来する地名。18年から指定管理者制度により地元の箒根(ほうきね)酪農農業協同組合が管理業務を委託されている。原発事故後、牧草の放射性物質濃度が暫定許容値(100ベクレル)を超える200ベクレル以上あり、除染や薬剤による土壌の改良などを進めてきた。昨年から放牧を再開する予定だったが、牧草の根付きが悪く、1年間の養生期間を取っていた。

この日は午前9時半から市内の酪農家が次々に乳牛を運び込み、1頭ずつ体重測定や消毒を済ませた後、牧草地に放された。

この日、入牧した乳牛は36頭。10月28日まで放牧される。阿久津憲二市長は「多くの酪農家に利用してもらい、足腰の強い健康な乳牛を育ててほしい」と再開を喜んだ。

2014-05-29

LG G3


予定どおり昨日発表になりましたね。NEXUS 6となるのか筆者にはわかりませんが、ギリギリでパンツの前ポケットに入るサイズで、スペックは当然のように最先端です。15ヶ月保有のEMOBILE GL07S (STREAM X)の有力な代替候補であることは間違い有りません。


  • ディスプレイ:5.5インチ、2560 x 1440 Quad HD
  • レーザーセンサによる高速なオートフォーカスや光学手ブレ補正を備えたカメラ
  • ユーザーが交換できる3000mAh大容量バッテリー
  • プロセッサ:Qualcomm Snapdragon 801
  • 2or3GB RAM 
  • 16GB〜ストレージ

2014-05-28

Audi A3 Clubsports quattro


Autocar Japanによりますと、『今月後半にオーストリアで行われる今年のフォルクスワーゲン・ヴェルターゼ・フェスティバルで525psエンジンを搭載したA3サルーン・ベースのスーパー・モデルを発表する』とのことです。また、『アウディの開発責任者、ウルリク・ハッケンベルグは、このA3クラブスポーツが、2015年の導入を予定している新しいRS3サルーンのプレビューでもあるとほのめかしている』そうです。1,000万円は超えるでしょうが、ちょっと待つか貯金を始めましょうか…

エンジンは、直噴
『の5気筒ターボ・ユニットで、より大きなターボチャージャーと、1.5barのプレッシャー、そしてより効率的な空冷式インタークーラー、そして独自設計のインテイク&エグゾースト・マニフォールドを持つ。その結果、パワーは標準的な2.5ℓ5気筒ターボの340psよりも185ps大きい525psを得る。これは、リッターあたり210psというとてつもないパワーである。また、トルクも15.5kg-m上がった61.2kg-mを2300-6000rpmの間で発生する。』と伝えられています。
『ボディ・ウエイトは1527kg。344ps/トンというパワー・ウエイト・レシオで、この数値はR8 V10プラスとほぼ同じ値』となります。『ギアボックスは7速のSトロニック・デュアル・クラッチで、駆動はハルデックス・スタイルのマルチ・プレート・クラットを持つクワトロ(4WD)システム』です。
『パフォーマンスは、0-100km/h加速が3.6秒、トップスピードは310km/h。これは300psの2.0リッター・ターボを搭載するA3サルーンよりもそれぞれ1.3秒、61km/h速い』
『タイヤも275/25というスーパー・ロー・プロファイルなもので、21インチのアロイ・ホイールと組み合わせられる。』
『トランクリッドに付けられたエア・ブレーキを兼ねたリア・スポイラーが特徴。250km/h以上でダウンフォースを増すためにせり上がる』

2014-05-27

昼間マージャン (2) 大物手の応酬、連敗脱出?

日曜は朝10時から夜の11時半まで13時間半のマージャンとなりました。昼と徹夜を合わせてかれこれ6連敗の筆者は捲土重来を期すでもなく淡々と闘牌を続けました。

夕方7時ごろだったでしょうか、起家の筆者が第1打に何の気無しに一万を着ると下家が「おー、出た出た、地和」との声、目の前が真っ暗になりました。「それは人和であって、誤称だから無効」とか悪態をつきながら支払いました。というかその時点で箱テンになってゲーム終了です。ご祝儀のチップを払って、それでもゲームを続けますと、その後半荘2回後ぐらいにまたしても起家で今度は筆者に良い配牌が入りました。

白が暗核、中が2枚、発が1枚、北が2枚、東(ドラ)が1枚だったでしょうか、後は二索が2枚、七筒、八筒、八筒でした。第1打で二索を切って、次のツモが発でまた打二索、この発を南家から鳴いて八筒を切りました。その巡目に北家から白をポンして東を切り、大三元テンパイとなりました。4巡目には筆者ツモ切りで、下家から出た九筒で和了できました。この下家(南家)は、先ほど筆者から人和をあがったN君でした。

この時点で既に浮いていましたが、最後に4回鳴きが入って延長し、好調を維持していた筆者はその4回ともトップを取って、ついに連敗地獄から脱出となったのでした。

2014-05-26

フレンチトースト

先週の日曜は昼過ぎに用事が有って15kmぐらいの遠出をしました。用事の前に食事と思って目的地のそばのカフェに入りました。パスタランチが有ったので、鉄板イタリアンにしました。ミニサラダと食後のコーヒーを含めて850円、鉄板の底には推定2個分の卵が半熟状態で敷き詰められ、味も良く、大満足でした。

用事を終えて、帰宅の前に再度行きました。ランチの時にテーブル上に有った写真付きの鉄板フレンチトーストの写真が気になっていたからです。注文してみると、パンの部分はプリンのような歯触りで、バニラアイスも乗っていて、おいしくいただきました。一点だけ気になったのは、味がどことなくイタリアン(スパ)っぽかったことですかね。

2014-05-25

HP 7 Plus、安心の中華Pad?

GIGAZINEに載っていましたが、99.99ドルは筆者も購入した一昔前の中華Pad並みの価格です。これでクアッドコア、295gの軽量ですが、スペック自体はNexus7  2013をはじめとするライバルには劣り、BluetoothやGPSが非搭載です。タブクルというサイトにはその辺りを考慮して中華Padと較べて買いであるかとの記事が載っていますが、日本国内未発売であるため、保証がポイントなのでしょう。でも、HPというブランドが付くと安心感が違いますので、入門用には良いのかも知れませんね。2年半前なら、筆者も中華Padは買わずにこっちにしていた確率が高かったと思います。