『NONベクレル食堂が開店 左京「安心の料理味わって」印刷用画面を開く』 【1/15 京都新聞】
料理に使う全ての食材や調味料の放射性物質を測定し、独自に安全を追求するユニークな食堂がこのほど、京都市左京区に開店した。福島第1原発事故の影響で食品の放射能汚染を心配する人が増えており、オーナーは「データを公表しているので安心して料理を味わってほしい」と話す。
左京区岩倉花園町にある「NONベクレル食堂」。店内に放射線測定器を持ち込み、仕入れた肉や野菜をはじめ、オリーブオイルなどの調味料、紅茶の葉や油、酒や牛乳まであらゆる材料を測っている。
測定は放射性セシウムを対象に行い、測定器が「不検出」と表示した食材以外は使用しない。オーナーの廣海緑朗さん(47)は「開店に向けて最低限必要な70品目を測定するだけで3週間かかりました」と振り返る。
廣海さんは1986年のチェルノブイリ原発事故以降、原発燃料となるウランの採掘が行われていた北米の村に足を運ぶなど、反原発活動を続けてきた。村では「放射能の影響で多くの人が亡くなっていた。多大な犠牲で成り立つ原発は許せない」と怒りを覚えた。
福島第1原発事故後は「自分は命がけで(反原発を)やってこなかったのではないか」と自問し、中古車販売業を辞め、昨年10月に食堂をオープンさせた。
店には原発事故で京都に避難してきた人たちも訪れる。「普通の牛乳を飲んで涙するお母さんを見て私も泣きました」。何の心配もなく食事ができることの尊さをあらためて実感し、「微力ながら安全な食を求めている人の力になりたい」と話す。
営業時間は午前11時半~午後8時。月曜休み。昼間は定食や喫茶メニューで夜は酒も提供する。NONベクレル食堂TEL075(200)2885。
|
2013-01-17
NONベクレル食堂
こうしたハッキリとした宣言のできる食堂が近くにできないかなー、って思いますね。被曝回避のために外食と加工食品を極力減らしている筆者には大変魅力的なお店です。東日本国ではできないでしょうね。できても減ベクレル食堂が精一杯でしょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿